JAPANESE ENGLISH

NEWS ニュース

グラブル最新情報

2025-04-23 19:00
アップデート情報

新キャラクター「ピィジウ」紹介!


こんにちは、運営事務局です!
4/21(月)のアップデートにて実装された、対応する武器を最大Lvまで強化して解放されるフェイトエピソードをクリアすることで加入するキャラクター「ピィジウ」をご紹介いたします!


SSレア「ピィジウ」

プロフィール
名前:ピィジウ
年齢:不明
身長:222㎝
種族:なし
趣味:飲み歩き
好き:酒
苦手:己


生誕を司る「黄龍」が人々と関わるために作り出した存在、「ピィジウ」が登場!
現在開催中のイベント「四象降臨」で入手できる新たな武器「祝命の霊角」を最大Lvまで強化して解放されるフェイトエピソードをクリアすることで仲間になります!

長年の飢饉に苦しむ人々が住まう土地に救援物資を届けに訪れていた主人公たちは、不思議な雰囲気を纏う男に出会います。
男が大地に手をかざすと、不毛の土地であった島に突然草木が茂り、どこからともなく動物たちが現れ、さらに次々と病に苦しむ人たちを治癒していくという目を疑うような奇跡が起こります。
突然の出来事に驚きを隠せずに戸惑っていると、男の一声で宴がはじまり──
ついに謎に包まれていた黄龍の存在が明らかとなります。四聖やコクの物語とあわせてお楽しみください!

バトルにおいては、生誕の力で味方を癒し、守りを固めてくれることで、激しい攻撃や多数の弱体効果を付与してくる強敵との戦いで心強い活躍をみせてくれます!



◆アクションアビリティ◆
神雷・空裂衝(じんらいくうれつしょう)
敵全体に6回光属性ダメージ/光属性キャラに光属性攻撃UP(累積)
【フェイトエピソード「災害の獣」クリアでターン短縮】
【フェイトエピソード「人外饗宴」クリアで性能強化】
使用間隔:8ターン

天から降り注ぐ無数の激しい雷撃で敵にダメージを与えるアビリティです!
フェイトエピソード「災害の獣」をクリアするとアビリティが強化され、使用間隔が1ターン短縮されます。
フェイトエピソード「人外饗宴」をクリアするとさらに強化され、光属性キャラの奥義ダメージと奥義ダメージ上限が累積で上昇する効果が追加されます。
後述する奥義効果で、奥義発動時にもこのアビリティが発動するため、ダメージを与えながら味方を強化することができます!


黄金に輝く命水
光属性キャラの奥義ゲージUP(10%)/弱体効果を1つ回復
◆弱体効果の回復に成功時、敵に10回光属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(20%)
【フェイトエピソード「心中」クリアでターン短縮】
【フェイトエピソード「誰が為に呑み続ける」クリアで性能強化】
使用間隔:7ターン

生誕の力で味方を癒し、力を与える強化アビリティです!
フェイトエピソード「心中」をクリアするとアビリティが強化され、使用間隔が1ターン短縮されます。
フェイトエピソード「誰が為に呑み続ける」をクリアするとさらに強化され、味方のHPを最大1,500回復する効果が追加されます。
また、このアビリティは回復だけではなく、味方の弱体効果を回復することに成功した時、敵に10回ヒットするダメージを与えつつ自分の奥義ゲージを上昇させることができます。
多数の弱体効果を与えてくる敵や、アビリティダメージのヒット数が重要となるバトルで活躍してくれることでしょう!


祝福の恩賜
光属性キャラにバリア効果/防御UP/闇属性ダメージ軽減
【フェイトエピソード「命の宴、永遠に」クリアで性能強化】
使用間隔:12ターン

ピィジウの魔力で防壁を生み出し、味方を守ってくれる強化アビリティです!
効果量5,000のバリアに加えて5ターン継続する防御UPと闇属性ダメージ軽減効果を味方に付与し、防御を固めることができます。
さらにフェイトエピソード「命の宴、永遠に」をクリアするとアビリティが強化され、自分が即座に奥義発動可能になる効果が追加されます!


◆奥義◆
禁忌緘酒(きんきかんしゅ)
光属性ダメージ(特大)/神雷・空裂衝が発動/自分に祝酒効果

溜めていた魔力を次々と放って敵を圧倒し、最後に強烈な雷を落として追い撃ちをかける奥義です!
奥義でダメージを与えた後にアビリティ「神雷・空裂衝」が発動し、追加で複数ヒットのアビリティダメージを与えることもできます。
また、奥義効果で自分に付与する「祝酒」効果は、2ターンの間ターン終了時に「黄金に輝く命水」が発動するようになる効果です。
奥義を積極的に発動してピィジウの力を最大限に活かしてみてください!


◆サポートアビリティ◆
伽藍洞の盃を満たすもの
弱体効果「アンデッド」無効/バトル開始時、光属性キャラに自動復活効果/パーティにいる光属性キャラの奥義ゲージUP(30%)
※2025/4/23 19:20 記載内容に誤りがあったため修正いたしました

回復行為でダメージを受ける弱体効果「アンデッド」を敵が付与してきても無効化できるサポートアビリティです。
ただし、ステータス効果によって発動する効果など、敵の行動以外から与えられる「アンデッド」は無効化することができないので注意が必要です。
また、バトル開始時に光属性キャラの奥義ゲージを30%上昇させ、自動復活効果も付与できます。
自動復活効果はバトルメンバーにしか付与できませんが、大ダメージを受けて追い詰められた際に一度だけ立て直すことができる強力な効果です!


生誕を司る者
スキル「騎解方陣」の効果が10%UP
◆自分がサブメンバーにいる場合でも発動

ピィジウを編成しているだけで、武器スキルの「騎解方陣」の効果値が10%UPするサポートアビリティです!
この効果はサブメンバーにいる場合でも発動し、さらにピィジウが戦闘不能かどうかにかかわらず効果が発揮されます。
武器スキルの効果値が重要になる編成と相性抜群なピィジウを、ぜひイベント開催中に仲間にして編成を強化してみてください!



今後とも「グランブルーファンタジー」をよろしくお願いいたします。

「グランブルーファンタジー」
運営事務局


※画像およびサービス内容は開発中のものであり、実際の開催・実施時には異なる場合がございます
※本記事内で使用している表現は、ゲーム内と一部表現が異なる場合がございます
※本掲載内容・日時は、予告なく修正を行う場合がございます。修正を行った場合は、修正個所を追記してお知らせいたします

TAG

  • NEWS TOP

月別アーカイブ


#グラブルの最新ツイート



Twitter公式アカウント