JAPANESE ENGLISH

NEWS ニュース

グラブル最新情報

2025-08-07 17:00
アップデート情報

『HUNTER×HUNTER』コラボ限定ガチャ開催&新キャラクター「クラピカ」「クロロ」、新召喚石「ノブナガ&フェイタン&マチ&ウボォーギン」紹介のお知らせ


こんにちは、運営事務局です!
本日より開催のコラボ限定ガチャにて登場する『HUNTER×HUNTER』コラボキャラクターをご紹介いたします!

SSレア「クラピカ」


年齢:17歳
身長:171cm
種族:ヒューマン
趣味:不明
好き:不明
苦手:不明

TVアニメ『HUNTER×HUNTER』より、緋の眼を持つ「クルタ族」の生き残りで、同胞の仇を討ち、仲間の奪われた眼の奪還を誓う「ハンター」のクラピカが火属性のSSレアキャラクターとして登場!

クラピカのフェイトエピソードは、イベント「HUNTER×HUNTER アオゾラ×ト×ボウケン」のエンディングをクリアすると閲覧でき、その代わりに加入時にすべてのアビリティを習得しています!

バトルにおいては、「一人で戦い抜く力」を求めたクラピカらしく、ダメージ・回復・強化のアビリティをバランス良く備えたオールラウンダーとして活躍します。
そして、奥義ゲージ200%から繰り出される強力な奥義「絶対時間(エンペラータイム)」を使用すると、「緋の眼状態」となり自身のアビリティとステータスが大きく強化されます!


◆アクションアビリティ◆
覚悟の鎖
敵に3回火属性ダメージ/火属性防御DOWN(累積)/ランダムな弱体効果を2つ付与/強化効果を1つ無効化
◆緋の眼状態中、ダメージ性能UP/ターン終了時に即時使用可能になる/1ターンに連続2回まで使用できる
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:7ターン

自身の念能力によって具現化した強靭な「鎖」で敵を攻撃!
3回の火属性ダメージと複数の弱体効果を与えつつ、敵の強化効果を1つ無効化できます。
また、ランダムな弱体効果は下記の効果から2つが選ばれて付与されます。

・侵蝕
・喪失
・連続攻撃確率DOWN
・暗闇
・被ダメージ上昇
・命中率DOWN

緋の眼状態中であれば、より大きなダメージを与えられるようになりつつ発動頻度も増えるため、ダメージを与える目的としても、弱体効果の付与や強化効果を無効化する目的としても、より強力な効果を発揮するようになります!


導く薬指の鎖
自分のクリティカル確率UP/ダメージ上限UP/火属性追撃効果
◆緋の眼状態中、ディスペルガード効果追加/対象が火属性キャラに変化
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:13ターン

クラピカの念能力の1つである「導く薬指の鎖(ダウジングチェーン)」による強化アビリティです。
敵の弱点を見極めて、自分の与えるダメージを5ターンの間大きく引き上げることができます!
緋の眼状態中では、強化効果が無効化されない効果が追加され、効果の対象が火属性キャラへと変化!自分の強化だけではなく、仲間たちの強化も行えるアビリティとなります。


癒す親指の鎖
火属性キャラのHPを回復/弱体効果を1つ回復/活性効果
◆緋の眼状態中、回復性能UP/敵が特殊技を使用時に発動
使用間隔:6ターン

こちらもクラピカの念能力の1つ、「癒す親指の鎖(ホーリーチェーン)」による回復アビリティです。
火属性キャラのHPを最大で2,000回復しつつ弱体効果を1つ回復!さらに、3ターンの活性効果を付与します。
緋の眼状態中では、回復量が4,000までUPしつつ敵の特殊技発動時に自動で発動するようになるため、味方を癒す効果がより強力になります!


◆奥義◆
絶対時間
火属性ダメージ(極大)/自分が緋の眼状態になる/全てのアビリティが即時使用可能
◆緋の眼状態は7ターン後に解除

クラピカの瞳が緋色へと変化し、激情のままに立ちはだかる敵全てをねじ伏せる奥義です。
火属性の極大ダメージを与えつつ自分のアビリティを全てすぐ使える状態にし、さらに発動後は一定時間自分が緋の眼状態へと変化します。
強力な効果をもつ奥義ですが、発動するには奥義ゲージを200%溜める必要があるので注意が必要です。


◆サポートアビリティ◆
覚悟の証
奥義ゲージ最大値200
◆奥義ゲージが200%の時のみ奥義使用可能

制約と誓約
攻撃開始時に敵のCTが最大の時、自分に弱点属性追撃効果
◆緋の眼状態中、対象が火属性キャラに変化

敵のCTが最大の場合、攻撃開始時に強力な強化効果である弱点属性追撃効果を1ターンの間付与! 敵から特殊技を受けるかも知れない……というリスクと引き換えに、通常攻撃がより強力なものになります。

緋の眼の復讐者
緋の眼状態中、自分の攻撃UP/防御大幅UP/必ずトリプルアタック/通常攻撃で奥義ゲージが上昇しないが通常攻撃の与ダメージUP/ターン進行時に攻撃行動を2回行う/奥義発動不可/毎ターン最大HPが5%減少

同胞たちの無念を晴らすため、とある組織に復讐を誓ったクラピカ。
緋の眼状態中は凄まじい攻撃性能と高い防御力を得ますが、同時にいくつかのリスクも抱えることになります。
奥義ゲージを上昇させるアビリティを使用してあげたり、最大HPが減少した状態のクラピカを敵の攻撃から守ったりと、仲間たちでクラピカを支えることでより力を発揮してくれることでしょう!


SSレア「クロロ」


年齢:26歳
身長:177cm
種族:ヒューマン
趣味:不明
好き:不明
苦手:不明

同じくTVアニメ『HUNTER×HUNTER』より、裏の社会にその名を轟かせる盗賊団「幻影旅団」の団長にして、卓越した洞察力・戦闘力を持つ念能力者、クロロが闇属性のSSレアキャラクターとして登場です!

前述のクラピカと同じく、クロロのフェイトエピソードはイベント「HUNTER×HUNTER アオゾラ×ト×ボウケン」のエンディングをクリアすると閲覧でき、加入時にすべてのアビリティを習得しています!

バトルにおいては、彼の念能力である「盗賊の極意(スキルハンター)」によって他人から盗んだ様々な能力を巧みに操り、バトルを有利に進める策士のような弱体役として活躍するキャラクターです。どうやら、クロロはいつの間にか主人公のアビリティも奪っているようで──。
また、お宝をかっさらう盗賊らしく、敵のトレハンLvを上昇させたり、トレハンLvに応じて自身が強化されたりといった珍しい効果も備わっています!


◆アクションアビリティ◆
密室遊魚【遊泳】
敵全体に密室効果/念魚を1体具現化する(最大4)
◆密室状態の敵がいる場合、このアビリティが「密室遊魚【捕食】」に変化
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:7ターン

密室遊魚【捕食】
敵全体に闇属性ダメージ/攻防DOWN(累積)/念魚を1体具現化する(最大4)
◆念魚の数に応じてダメージと攻防DOWN(累積)回数UP(最大4回)

敵全体に効果時間永続の「密室」という弱体効果を付与しつつ、最大で4体まで追加できる「念魚」を1体具現化する弱体アビリティです。具現化した念魚は、クロロの周囲を遊泳するようになります。

密室状態の敵がいる場合には、アビリティがダメージアビリティ「密室遊魚【捕食】」に変化します。
念魚の数に応じて敵全体にダメージと累積の攻防DOWNを与える効果を持ち、最大の4体のときには複数の念魚が敵を喰い荒らす非常に狂暴な性能となります。


ベンズナイフ
ターゲットに関わらず4回闇属性ダメージ/敵全体の強化効果を1つ無効化/劇毒Lvが1上昇(最大10)/アイテムドロップ率UP(3回)
◆劇毒Lvが7以上の敵がいる時、攻撃回数2倍
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:6ターン

クロロが所有する恐ろしい毒を持った「ベンズナイフ」で、敵を斬りつけるダメージアビリティです。
複数回の闇属性ダメージを与えつつ、敵全体の強化効果を1つ無効化、そして劇毒LvとトレハンLvを上昇させる効果も備えています。
劇毒Lvが7以上の敵がいる場合は攻撃回数が8回に増え、大きなダメージを与えるアビリティに!!


不思議で便利な大風呂敷
敵全体に不思議で便利な大風呂敷効果
◆クロロがバトルメンバーから離れた時、敵全体の不思議で便利な大風呂敷効果を消去
使用間隔:12ターン

クロロが盗んでいる念能力「不思議で便利な大風呂敷(ファンファンクロス)」で、敵の攻撃力を奪う弱体アビリティです。
1ターンの間敵が与える属性ダメージを0にすることができる効果で、敵が強力な特殊技を発動するタイミングを見極めて使用する使い方が効果的です!


盗賊の極意
主人公から盗んだアビリティを使用する
◆選択したアビリティによって効果が変化/バトル中、主人公は盗まれたアビリティが使用不可
使用間隔:10ターン

念能力「盗賊の極意(スキルハンター)」により、なんと主人公の様々なジョブのアビリティをクロロが使用できてしまうアビリティです!
バトル中の主人公のジョブに関わらず、以下4つのアビリティから1つを選択して使用することができます。


ポーションリファイン
キュアポーションを1個生成/味方全体にワクチン効果/攻防UP(累積)

フルレジスト
味方全体の弱体耐性大幅UP/強化効果が無効化されない

フレイム・オブ・カオス
敵全体にさまざまな弱体効果

タクティクスコマンド
任意の二人のポジションを入れ替える

強化・弱体・回復と様々なアビリティが揃っているため、戦況に応じてこれらを使い分けバトルを有利に進めていきましょう!

もし主人公のアビリティやFreeアビリティにこれらのアビリティがあった場合、クロロのフロントメンバー時・サブメンバー時・戦闘不能時といった状態に関わらず、主人公はこれら4種のアビリティを使用できないためご注意ください。


◆奥義◆
密室遊魚
闇属性ダメージ(極大)/ベンズナイフが発動/盗賊の極意の再使用間隔を2ターン短縮
◆密室状態の敵がいて念魚が4体の時のみ発動可能/発動後に敵全体の密室を解除/念魚が消滅する

念能力「密室遊魚(インドアフィッシュ)」で具現化した念魚が、最大の4体いる時に発動できる奥義です。
念魚たちが敵に襲い掛かって闇属性の極大ダメージを与えつつ、クロロの強力なアビリティの発動頻度を高める追加効果が発動!発動後には敵全体の密室効果が解除され、念魚が全て消滅します。


◆サポートアビリティ◆
旅団の頭
闇属性のチェインバースト発生時、1番目のアビリティが発動/自分以外の闇属性キャラの奥義ゲージUP(20%)/自分以外の闇属性キャラが奥義発動時にベンズナイフの再使用間隔を1ターン短縮

チェインバースト発生時に1番目のアビリティである「密室遊魚【遊泳】」または「密室遊魚【捕食】」が発動するサポートアビリティです。
闇属性のバトルメンバーで奥義発動タイミングを合わせ、アビリティの発動頻度を高めていきましょう!


全てを奪う蜘蛛
トレジャーハント成功確率UP/トレハンLv上限UP/敵のトレハンLvに応じて自分の攻撃UP/連続攻撃確率UP
◆トレハンプラス状態の敵がいる時、自分の与ダメージUP

欲しいものは奪う──幻影旅団の力は空の世界でも健在!
Lvに応じてアイテムドロップ率が上昇する「トレハン」に関連する様々な効果が発揮されるサポートアビリティです。
敵のトレハンLvが高いほどクロロの攻撃性能がUPする効果もあるため、主人公のジョブをアビリティ「トレジャーハント」が効果的に使用できる「シーフ」系にすることで、クロロの力をさらに引き出すことが可能となっています!



SSレア召喚石「ノブナガ&フェイタン&マチ&ウボォーギン」


最後に、TVアニメ『HUNTER×HUNTER』より空の世界にやってきた幻影旅団の団員たち、ノブナガ・フェイタン・マチ・ウボォーギンが4人一緒の闇属性SSレア召喚石として登場!


◆加護(メイン装備時)◆
上限解放段階
加護
☆☆☆ 闇属性攻撃力が80%UP/アイテムドロップ率が10%UP
★★★     闇属性攻撃力が90%UP/アイテムドロップ率が15%UP
★★★ 闇属性攻撃力が100%UP//アイテムドロップ率が20%UP

闇属性の攻撃力を大きくUPさせる加護効果を持ち、さらに盗賊団である幻影旅団らしくアイテムドロップ率をUPさせる効果も備わっています。


◆加護(サブ装備時)◆
上限解放段階
加護
☆☆☆~★★★ バトル開始時に闇属性キャラにディスペルガード効果(1回)
★★★ バトル開始時に闇属性キャラにディスペルガード効果(1回)/1ターンの間必ずトリプルアタック

サブ装備時にはバトル開始時に「ディスペルガード効果(1回)」を闇属性キャラに付与でき、上限解放段階が4回目になると、1ターンの間必ずトリプルアタックを行う効果が追加され、攻守両方の面で役立つ効果にパワーアップします!


◆召喚◆
上限解放段階
召喚効果
☆☆☆~★★★ ノブナガ、フェイタン、マチ、ウボォーギンの誰かが手を貸してくれる
初回召喚:3ターン後 使用間隔:9ターン

召喚効果では4人の中の誰か1人が選ばれて、力を貸してくれます。
発動する効果は☆☆☆の段階では以下の通りとなっており、各々自身の念能力を生かして敵味方に様々な効果を付与してくれます!


ノブナガ 敵全体に現HPに応じた無属性ダメージ/アイテムドロップ率UP(1回)/闇属性キャラにカウンター効果(回避・被ダメージ/2回)/クリティカル確率UP
フェイタン     闇属性4回ダメージ/敵全体に被ダメージ上昇/アイテムドロップ率UP(1回)
マチ 闇属性キャラにストレングス効果/活性効果/バリア効果/敵全体のアイテムドロップ率UP(1回)
ウボォーギン 敵全体に闇属性10倍ダメージ/防御DOWN/アイテムドロップ率UP(1回)

上限解放段階が3段階目になるとそれぞれの効果量がUPし、上限解放段階が4段階目になるとそれぞれにもう1つずつ効果が追加されます!
凄腕の念能力集団である幻影旅団の力を借りて、バトルを有利に進めていきましょう!

また、ノブナガ&フェイタン&マチ&ウボォーギンは「マイページ表示キャラ設定」で設定可能な召喚石となっています。
4人が空の世界で一体どのように過ごしているのか……その一面を覗き見ることができますので、手に入れた方はぜひともマイページに設定していただければと思います!


コラボ限定ガチャ開催!

【提供期間】
2025年8月7日(木) 17:00 ~ 2025年8月19日(火) 20:59

・コラボ限定ガチャは、レジェンドガチャから出現する一部装備と、イベント「HUNTER×HUNTER アオゾラ×ト×ボウケン」登場コラボキャラ解放武器および召喚石が出現するガチャです。
・SSレア装備の出現する確率がレジェンドガチャでは通常3%のところ、コラボ限定ガチャでは4%になります。
・コラボ限定ガチャより、下記の装備が出現します。

※「★」印のついたものは新装備・新キャラクターになります

【出現率アップ対象装備】

SSレアコラボキャラ解放武器
  • ★ 五指の誓鎖
    ★ キャラクター「クラピカ」が仲間になります。

  • ★ 盗賊の極意
    ★ キャラクター「クロロ」が仲間になります。


SSレアコラボ召喚石
  • ★ ノブナガ&フェイタン&マチ&ウボォーギン

※上記のコラボキャラ解放武器および召喚石の出現期間は8月19日(火) 20:59までです。これらの装備は、今後のガチャ更新にて再度登場する場合があります
※提供期間中のみ、上記装備の出現率がアップしております
※コラボ限定ガチャで獲得できる「黄彗の御印」は、290個以上獲得した状態で装備品と交換しないままガチャが終了してしまった場合の救済措置の対象外となります


新規追加キャラ解放ボーナス

・提供期間中、対象のキャラ解放武器を入手した場合、初回入手時のみ新規追加キャラ解放ボーナスとして至極の指輪1つがプレゼントリストに贈られます。
・その際、解放されたキャラはLB(リミットボーナス)が30付与された状態で仲間になります。なお、LB Classに変化はありません。



【対象のキャラ解放武器】

SSレアコラボキャラ解放武器
  • ★ 五指の誓鎖
    ★ キャラクター「クラピカ」が仲間になります。

  • ★ 盗賊の極意
    ★ キャラクター「クロロ」が仲間になります。

※提供期間中のみ、上記「新規追加キャラ解放ボーナス」が適用されます
※既に所持しているキャラ解放武器を入手した場合は、新規追加キャラ解放ボーナスは獲得できません
※「シェロカルテの特別交換券」を使用して対象のキャラ解放武器を入手した場合も、新規追加キャラ解放ボーナスは獲得できません


詳しくはゲーム内にてご確認ください。


今後とも「グランブルーファンタジー」をよろしくお願いいたします。

「グランブルーファンタジー」
運営事務局



※画像およびサービス内容は開発中のものであり、実際の開催・実施時には異なる場合がございます
※本記事内で使用している表現は、ゲーム内と一部表現が異なる場合がございます
※本掲載内容・日時は、予告なく修正を行う場合がございます。修正を行った場合は、修正個所を追記してお知らせいたします

TAG

  • NEWS TOP

月別アーカイブ


#グラブルの最新ツイート



Twitter公式アカウント