JAPANESE ENGLISH

NEWS ニュース

グラブル最新情報

2025-03-29 15:00
アップデート情報

最終上限解放!SSレア「ロザミア(レジェンドガチャバージョン)」


こんにちは、運営事務局です!
本日のアップデートにて、SSレア「ロザミア(レジェンドガチャバージョン)」の最終上限解放が実装されます!



SSレア「ロザミア(レジェンドガチャバージョン)」

プロフィール
年齢:20歳
※イベント「紅紫の底に宿る意思」後の時系列として
身長:167cm
種族:ヒューマン
趣味:ちぎり絵
好き:狭い所
苦手:人ごみ


既存のアビリティと奥義

◆アクションアビリティ◆
活冑符・改弐
自分の被ダメージ無効/4ターンの間仮面の呪いを受ける
◆自分のHPを最大値の25%消費
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:6ターン

砕鎧符・肆重
敵に光属性ダメージ/防御DOWN(累積)
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:5ターン

陸踏符
自分の連続攻撃確率UP/敵対心大幅UP
使用間隔:11ターン

◆奥義◆
操符術・虚冥穿
光属性ダメージ(特大)/仮面の呪い効果時追加ダメージ/自分に仮面の呪い効果


◆サポートアビリティ◆
喪失する自我
最大HPが15%減少/仮面の呪い状態の時にバトル中1回だけ戦闘不能にならずにHP1で耐える

仮面の浸透
仮面の呪い状態の時光属性追撃効果


本日より開催予定のイベント「紅紫の底に宿る意思」でも活躍する、かつてのエルステ帝国によって開発された仮面の力で戦う「ロザミア」に最終上限解放が追加されます!
また、先日のアップデートにて最終上限解放前の性能に以下のバランス調整を実施しています。


名称
変更点
アビリティ
「活冑符・改弐」
・演出を変更しました。
アビリティ
「砕鎧符・肆重」
・効果に「攻撃DOWN(累積)」を追加しました。
・防御DOWN(累積)の効果量を引き上げました。
アビリティ
「陸踏符」
・アビリティアイコンと演出を変更しました。
・効果を「自分が必ずトリプルアタック/通常攻撃の与ダメージ上昇/敵対心大幅UP」に変更しました。
・アビリティの再使用間隔を11ターンから10ターンに変更しました。
・強化効果の効果時間を5ターンに変更しました。

アビリティ「砕鎧符・肆重」は敵の防御力だけではなく攻撃力を下げられるようになり、敵から受けるダメージを下げることが可能になりました。

アビリティ「陸踏符」は連続攻撃確率UPが必ずトリプルアタックに変更され、更に自分の通常攻撃の与ダメージを上昇させることが出来るようになりました。再使用間隔が11ターンから10ターンに変化したことによって、アビリティ「活冑符・改弐」の被ダメージ無効効果と併せやすくなり、攻撃面でも防御面でも活躍することが可能です!




▼最終上限解放を行うと……
奥義が「操符剣術・晦冥閃」へと変化して、付与される「仮面の呪い」が「仮面の秘力」に変化して追加ダメージも強化!
さらに被ダメージ減少効果も付与できるようになります。
また、エルステ帝国と決別してからのこれまでの旅路、仮面に対する意識の変化を経て、アビリティ「活冑符・改弐」はアビリティ「共鳴符」へと変化します。
サポートアビリティ「喪失する自我」「仮面の浸透」はそれぞれ「確固たる自我」「仮面との共生」へと変化します。



▼Lv90になると……
アビリティ「共鳴符」が強化され自分に逆境効果を付与することができるようになり、アビリティ使用に必要なHPの消費量が最大値の25%から15%に軽減されます。
「仮面の秘力」は「仮面の呪い」と同じく自身のHPを回復できなくなる効果ですが、逆境効果が発揮しやすくなるため自身の攻撃力を高めたまま戦い続けられるアビリティとなっています!



▼Lv95になると……
サポートアビリティ「確固たる自我」「仮面との共生」が強化されます。
「確固たる自我」が強化されるとバトル中に一度だけ、ターン終了時にHPが1の場合「仮面の秘力」を解除することで自分のHPを50%回復、弱体効果を全て回復し、「共鳴符」が即時使用可能になります。
ロザミアは「仮面の秘力」効果中に戦闘不能になるダメージを受けても一度だけHP1で耐えることができるため、体勢を立て直すことが可能になります!

「仮面との共生」が強化されると、「仮面の秘力」効果中に攻撃力が上昇し、被ダメージを軽減することが可能になります。また、ダメージを受けた時に2回までカウンターを繰り出すことができます!



▼Lv100になると……
新たに4つ目のアビリティ「転開符」を習得します!
このアビリティはバトル開始から5ターン後かつ「仮面の秘力」効果中でないと発動できませんが、自身に1ターンの攻撃大幅UPと、5ターンの「秘石の冥動」効果を付与し、「陸踏符」が即時使用可能になります。
「秘石の冥動」効果中は自身の強化効果の無効化と短縮がされなくなり、通常攻撃時には光属性の追撃が発生するのに加えてアビリティ「砕鎧符・肆重」が発動するようになります!
「秘石の冥動」効果にはアビリティ「砕鎧符・肆重」が発動した際のダメージと弱体効果の回数が2倍になる効果もあるため、非常に強力です!
バトル開始直後には使用できませんが、ロザミア自身を含む光属性キャラがHPを消費するアビリティを使用することで使用可能ターンと再使用間隔を1ターン短縮することが可能なため、相性の良いジョブやキャラクターと一緒に編成することで活躍しやすくなります!


最終上限解放に必要な素材は、イベント「紅紫の底に宿る意思」のエンディングクリア報酬となっています。
ぜひイベントの結末を見届けた後に最終上限解放をして、これからもロザミアと一緒に遥かなる空の旅をお楽しみください!




今後とも「グランブルーファンタジー」をよろしくお願いいたします。

「グランブルーファンタジー」
運営事務局


※画像およびサービス内容は開発中のものであり、実際の開催・実施時には異なる場合がございます
※本記事内で使用している表現は、ゲーム内と一部表現が異なる場合がございます
※本掲載内容・日時は、予告なく修正を行う場合がございます。修正を行った場合は、修正個所を追記してお知らせいたします

TAG

  • NEWS TOP

月別アーカイブ


#グラブルの最新ツイート



Twitter公式アカウント