JAPANESE ENGLISH

NEWS ニュース

グラブル最新情報

2025-02-14 19:00
アップデート情報

グランデフェス開催&新キャラクターバレンタインバージョン「マコラ」「ロベリア」紹介&「再会と最愛のエプロンスキンセット」販売のお知らせ


こんにちは、運営事務局です!
本日のレジェンドガチャ更新にて登場するキャラクターをご紹介いたします!

SSレア「マコラ」(バレンタインバージョン)

年齢:20歳
身長:168cm
種族:エルーン
趣味:可愛い生き物を愛でること
好き:粋なもの、芝居、団子、お餅、祭り
苦手:粋じゃないもの、じっとしていること

十二神将より卯神の「マコラ」が、華やかな衣装を身にまといバレンタインバージョンとして登場!
属性は新たに土属性となっています。

東の恵方を守護する十二神将の1人にして、空の世界を巡る旅一座「兎屋一座」の座長でもあるマコラ。役者としてはかなりの人気者で、卯神宮の舞台で幸運・飛躍・商売繁盛祈願の舞を見せれば、瞬く間に参拝客を虜にしてしまい、お賽銭の雨を降らせています。

今回のフェイトエピソードでは、イベント「三道楽と死神」にて登場しましたマコラの姐弟子「天晴亭楽呼」と共にバレンタインチョコを買うべく街に繰り出すのですが、行く先々で様々な騒ぎが起きてしまい──

バトルでは、二振りの刀を自在に操って軽やかに連続攻撃を繰り出すバトルスタイルに加えて、仲間たちを攻防で支援する強化アビリティも備え、攻撃役としても支援役としても活躍できるキャラクターとなっています!


◆アクションアビリティ◆
兎起惚落(ときこつらく)
敵に4回土属性ダメージ/攻防DOWN(累積)/自分の奥義ゲージUP(10%)
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:7ターン

従えている兎の式神たちが敵に向かって突撃し、ダメージを与えるアビリティです。
マコラは後述しますサポートアビリティによって「通常攻撃で奥義ゲージが上昇しない」ため、バトルにおいてはとても重要となるアビリティです。


二兎匆匆(にとそうそう)
土属性キャラに二兎匆匆効果
◆効果中通常攻撃の与ダメージ上昇/クリティカル確率UP/弱体耐性大幅UP
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:13ターン

卯神の力を引き出して、土属性キャラに「二兎匆匆」という強化効果を5ターンの間付与するアビリティです。
付与された味方は、通常攻撃でより高いダメージを発揮するようになり、さらにほとんどの弱体効果を受けない状態になるため、長めの使用間隔に見合う強力なアビリティとなっています!


愛花爛漫(あいからんまん)
土属性キャラが敵の全ての攻撃を回避(1回)/ディスペルガード効果(1回)/土属性追撃効果
使用間隔:10ターン

愛情たっぷりのバレンタインのお菓子によって、土属性キャラに複数の強化効果を付与するアビリティです。
完全回避とディスペルガード効果は、敵からダメージまたは強化効果の無効化を受けるまで消費されないため、まずはこの「愛花爛漫」を使用して敵の攻撃に対して備える使い方が強力です。
さらに、1ターン付与される土属性追撃効果は、後述しますマコラ自身のサポートアビリティと相性抜群の効果です。


◆奥義◆
卯乙女心フォーエヴァー
土属性ダメージ(特大)/自分に双刃烈破効果/自分が敵の全ての攻撃を回避(1回)/アビリティの再使用間隔を1ターン短縮

愛刀「二兎追走の刃」と「花折実取の刃」と共に大空を縦横無尽に駆け巡り、美しくも愛らしい剣舞で敵を打ち払ってしまうマコラの奥義です!
自身の攻撃性能を大きくUPさせる「双刃烈破」という効果を3ターン付与しつつ、さらに1回の完全回避を付与し、アビリティの再使用間隔を1ターン短縮します。
双刃烈破の効果内容については、後述します2番目のサポートアビリティのところでご説明いたします!


◆サポートアビリティ◆
卯神宮の仁愛
敵のターゲットにされやすく防御力が低いが必ずダブルアタックのみを行う/通常攻撃で奥義ゲージが上昇しないがターン進行時に攻撃行動を2回行う/通常攻撃時と回避成功時に兎起惚落が発動

防御性能とトリプルアタックが発動しないデメリットと引き換えに、高い攻撃性能を得ることができるサポートアビリティです。
連続攻撃確率に関わる強化・弱体効果に関わらず必ずダブルアタックのみを行い、さらにターン進行時に攻撃行動を2回行います。
もちろん、通常攻撃を2回行うとそれぞれでアビリティ「兎起惚落」が発動します!

マコラは通常攻撃で奥義ゲージが上昇しませんが、兎起惚落には奥義ゲージをUPさせる効果があるため、自身のアビリティ効果のみでも無理なく奥義を発動することができるようになっています!


恋よ愛よと花咲けば
二兎匆匆使用時に自分に双刃烈破効果
◆効果中攻撃UP/回避率UP/通常攻撃1回毎にランダムターゲットで2ヒットする/自分以外の土属性キャラが連続攻撃時、マコラが敵全体に2回土属性ダメージ

奥義発動時またはアビリティ「二兎匆匆」の使用時に、マコラは双刃烈破という消去不可の強化効果を3ターン得ることができます。
双刃烈破効果中のマコラは以下の効果を得た状態となります。

・攻撃UP
・回避率UP
・通常攻撃1回毎にランダムターゲットで2ヒット
・自分以外の土属性キャラが連続攻撃発動時、マコラが敵全体に2回土属性ダメージ

自身の攻撃性能をさらに高めるような効果となっており、この双刃烈破とサポートアビリティ「卯神宮の仁愛」による強化効果が組み合わさると、マコラが敵をバッサバッサと斬りまくる圧巻の攻撃力を発揮します!
あらゆる人々を魅了する、美しい剣舞による怒涛の連続攻撃をご覧ください!


SSレア「ロベリア」(バレンタインバージョン)

年齢:22歳
身長:181cm
種族:ヒューマン
趣味:『音』鑑賞
好き:『音』を聞くこと、雑談
苦手:黙っていること、何かを教えること

十賢者からバレンタインバージョンとして、「タワー」の契約者である「ロベリア」が闇属性のSSレアキャラクターとして登場です!

「人は誰でも幸福に生きる権利を持っている」という独自の幸福論を持ち、幸福を追い求める青年のロベリア。
「クラポティ」と呼ぶ巻き貝に音を保存したり、声を遠地に届けたりすることができる独自の魔術を編み出した天才的な魔術師でもあります。しかし、そんな彼がクラポティにコレクションしている音の正体は──

今回のフェイトエピソードは、街で噂になっていた「神出鬼没の凄腕占い師」の正体がロベリアであることが発覚するところから始まります。彼独自の幸福論に基づいて、人々に無償で的確なアドバイスを続け評判になっていたロベリアですが、主人公は不信感を拭い切れずこっそりと彼を調査することに──

バトルでは「幽闇の刻印」が付与されたときに追加される「スウィート・シェル」を消費することで、とても強力なアビリティを使用することができます!
それらのアビリティには敵の強化効果を一度に複数無効化したり、永続で味方全体の防御性能をUPさせたりする効果が備わっているため、特にバトルが長引くような強敵との戦いで活躍するキャラクターとなっています。


◆アクションアビリティ◆
アビサルスパーク
敵に6回闇属性ダメージ/闇属性キャラの奥義ゲージUP(10%)/自分のトリプルアタック確率UP(1回)/幽闇の刻印を付与
【特殊なアビリティのため、レベルアップによるアビリティの強化はありません】
使用間隔:1ターン(リンクアビリティで連動)

雷の魔法によって敵にダメージを与えつつ、自身への強化と闇属性キャラの奥義ゲージUPを兼ねた扱いやすいダメージアビリティです。
後述しますサポートアビリティの効果により、ロベリアは幽闇の刻印が付与されると独自の強化効果スウィート・シェルを1つ得ることができるため、使用間隔が1ターンのこのアビリティをどんどん使用していくのが重要となっています。


ハーモニックインパクト
ターゲットに関わらず10回闇属性ダメージ/敵全体に連続攻撃確率DOWN/強化効果を3つ無効化/闇属性キャラのHPを回復
◆スウィート・シェルを10消費
【特殊なアビリティのため、レベルアップによるアビリティの強化はありません】
使用間隔:1ターン(リンクアビリティで連動)

スウィート・シェルを最大の10消費して繰り出す、敵味方全体に様々な効果を与えるとても強力な弱体アビリティです。
魔法陣から繰り出させる熱線により、ターゲットに関わらず10回ものダメージを与えつつ、敵全体の連続攻撃確率をDOWNさせ強化効果を3つまで無効化します!さらに、闇属性キャラ全体のHPを最大で4,000回復する効果も!
スウィート・シェルの消費量は多めなので、ここぞ!というタイミングで使用してバトルを有利に進めていきましょう!


ウィズアウト・エンド
闇属性キャラに禍殃の偏愛効果/アビリティ再使用間隔を3ターン短縮
◆スウィート・シェルを7消費/再使用不可

スウィート・シェルを7消費し、「禍殃の偏愛」という消去不可の効果を闇属性の味方たちに付与する強化アビリティです。
禍殃の偏愛が付与された闇属性のキャラクターは、以下の効果を得た状態となります。

・防御UP
・ブロック効果
・アビリティ与ダメージ上昇
・アビリティ使用時に敵に闇属性ダメージ
・通常攻撃後に敵に闇属性ダメージ

闇属性の味方たちの防御性能を引き上げつつ、様々なタイミングで追加ダメージが発生するようになるため、防御だけでなく攻撃面も補助してくれる効果です。


◆奥義◆
ラ・ベルスーズ・デュボヌール
闇属性ダメージ(特大)/闇属性追加ダメージ/防御DOWN(累積)
◆禍殃の偏愛効果中、2回発動

ロベリアのクラポティを用いた美しい魔法攻撃と、タワーのパワフルな一撃によるコンビネーションが炸裂する奥義です!
敵に闇属性の特大ダメージを与えつつ、さらにタワーが敵を叩き潰す闇属性の追加ダメージに加え、累積の防御DOWN効果も付与します。禍殃の偏愛の効果中であれば、2回発動するためより強力な性能に!


◆サポートアビリティ◆
災愛の声音
自分に幽闇の刻印が付与された時、自分にスウィート・シェルを1追加(最大10)/致死ダメージを受けた時、幽闇の刻印を3つ消費して耐える
※上記テキストに一部誤りがあったため、正しい内容に修正いたしました

自身や味方のアビリティなどで幽闇の刻印が自分に付与されると、ロベリア自身にスウィート・シェルが1つ追加される今回のロベリアの最も特徴的な効果のサポートアビリティです。
また、幽闇の刻印が3つ以上ある状態で致死ダメージを受けた場合、その時の残りHPに関わらず幽闇の刻印を3つ消費してHP1で耐えて戦闘不能にならない効果も備わっています。

スウィート・シェルは最大で10まで溜めることができるので、幽闇の刻印の付与頻度が高いパーティや武器編成を作ることで、ロベリアの能力を最大限に発揮することができるようになります!
ぜひとも、このサポートアビリティを活かすための色々な編成を試してもらえればと思います!


歪んだ渇望
バトル開始時に闇属性キャラに幽闇の刻印を1つ付与/闇属性キャラがそれぞれの幽闇の刻印の数に応じてアビリティ性能UP
◆自分がサブメンバーにいる場合でも発動

闇属性キャラのアビリティ性能を、幽闇の刻印の数に応じて上昇させることができるサポートアビリティです。
さらに、バトル開始時に闇属性キャラに幽闇の刻印を1つ付与しますが、どちらの効果もサブメンバーにいる場合にも発動するとても便利な効果となっています!


グランデフェス開催!

【提供期間】
2025年2月14日(金) 19:00 ~ 2025年2月18日(火) 18:59

・レジェンドガチャでSSレア装備の出現する確率が、通常3%のところ6%にアップします!
・レジェンドガチャより、下記の装備が出現します。
※「★」印のついたものは新装備・新キャラクターになります

グランデフェス限定キャラ解放武器
  • ブルトガング
    キャラクター「黒騎士」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • エデン
    キャラクター「ルシオ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • パラゾニウム
    キャラクター「オーキス」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • イクサバ
    キャラクター「スツルム」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • ブルースフィア
    キャラクター「ドランク」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • サティフィケイト
    キャラクター「ヴィーラ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • フォールン・ソード
    キャラクター「オリヴィエ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • 刃鏡片
    キャラクター「ブローディア」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • ガリレオ・サイト
    キャラクター「エウロペ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • 悪滅の雷
    キャラクター「シヴァ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • 虚無ノ哭風
    キャラクター「グリームニル」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • 聖布の槍
    キャラクター「ジャンヌダルク」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • バブ・エル・マンデブ
    キャラクター「ヘレル・ベン・シャレム」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • ケラク
    キャラクター「ムゲン」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • セラステス
    キャラクター「黄金の騎士」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • ワールド・エンド
    キャラクター「サンダルフォン」(土属性/リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • リンネ
    キャラクター「ネハン」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • ペイン・アンド・ストレイン
    キャラクター「リッチ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • ナイト・オブ・アイス
    キャラクター「ランスロット」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • ハルモニア
    キャラクター「ユニ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • 巌迫の躯杖
    キャラクター「ガレヲン」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • 水禍の麗傘
    キャラクター「ワムデュス」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • 輝剣クラウ・ソラス・ディオン
    キャラクター「シャルロッテ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • 永遠の落款
    キャラクター「ハールート・マールート」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • 劫風の翼鋭
    キャラクター「イーウィヤ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • ディアテシア
    キャラクター「コスモス」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • 迦具夜之扇子
    キャラクター「カグヤ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • 水天の福音
    キャラクター「ガブリエル」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • オーバーライド
    キャラクター「ゼタ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • 不死鳥の灯火
    キャラクター「フェニー」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • 因果の楔針
    キャラクター「オロロジャイア」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • ルベウス・スティーリア
    キャラクター「ヤチマ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • リボン
    キャラクター「ゾーイ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

※上記装備が出現する期間は2月18日(火) 18:59までです
※上記装備は、今回および今後のグランデフェス期間中に登場予定です
※上記装備は、今後のグランデフェス以外のガチャ更新で再度出現する場合があります
※武器【ブルトガング】【エデン】【パラゾニウム】【イクサバ】【ブルースフィア】【サティフィケイト】【フォールン・ソード】【刃鏡片】【ガリレオ・サイト】【悪滅の雷】【虚無ノ哭風】【聖布の槍】【バブ・エル・マンデブ】【ケラク】【セラステス】【ワールド・エンド】【リンネ】【ペイン・アンド・ストレイン】【ナイト・オブ・アイス】【巌迫の躯杖】【水禍の麗傘】【輝剣クラウ・ソラス・ディオン】【永遠の落款】【劫風の翼鋭】【迦具夜之扇子】【水天の福音】【オーバーライド】【不死鳥の灯火】【因果の楔針】【ルベウス・スティーリア】【リボン】は、出現率がアップしていない他のSSレアキャラ解放武器より、出現率が高く設定されております



【出現率アップ対象装備】

SSレア武器
  • ★ 第四卯行突匙
    ★ キャラクター「マコラ」(バレンタインバージョン)が仲間になります。

  • ★ ドゥルール・クラポティ
    ★ キャラクター「ロベリア」(バレンタインバージョン)が仲間になります。

  • ハルモニア
    キャラクター「ユニ」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

  • ディアテシア
    キャラクター「コスモス」(リミテッドシリーズ)が仲間になります。

※武器【第四卯行突匙】【ドゥルール・クラポティ】が出現する期間は、2月28日(金) 11:59までとなります
※武器【第四卯行突匙】【ドゥルール・クラポティ】は、今後のガチャ更新にて再度出現する場合があります
※提供期間中のみ、上記装備の出現率がアップしております
※同名のキャラクターは、同一パーティに編成することができませんのでご注意ください


新規追加キャラ解放ボーナス

・提供期間中、対象のキャラ解放武器を入手した場合、初回入手時のみ新規追加キャラ解放ボーナスとして至極の指輪1つがプレゼントリストに贈られます。
・その際、解放されたキャラはLB(リミットボーナス)が30付与された状態で仲間になります。なお、LB Classに変化はありません。



【対象のキャラ解放武器】

SSレア武器
  • ★ 第四卯行突匙
    ★ キャラクター「マコラ」(バレンタインバージョン)が仲間になります。

  • ★ ドゥルール・クラポティ
    ★ キャラクター「ロベリア」(バレンタインバージョン)が仲間になります。

※提供期間中のみ、上記「新規追加キャラ解放ボーナス」が適用されます
※既に所持しているキャラ解放武器を入手した場合は、新規追加キャラ解放ボーナスは獲得できません
※「スタートダッシュ交換チケット」、「シェロカルテの特別交換券」、または「リンクス交換チケット」を使用して対象のキャラ解放武器を入手した場合も、新規追加キャラ解放ボーナスは獲得できません


詳しくはゲーム内にてご確認ください。


「再会と最愛のエプロンスキンセット」販売!


本キャンペーンでは「レジェンド10連ガチャチケット」1枚と「キャラ専用スキン」1種類のセットを、3,000モバコイン、3,000グラブルコイン、3,000GREEコイン、または3,000DMMポイントで購入することができます。
おひとり様、1回のみの販売です。

【購入可能期間】
2025年2月14日(金) 19:00 ~ 2025年2月28日(金) 11:59

【価格】
3,000モバコイン、3,000グラブルコイン、3,000GREEコイン、または3,000DMMポイント
※宝晶石での購入はできません

【アイテム詳細】
  • レジェンド10連ガチャチケット
    レジェンド10連ガチャ、クラシック10連ガチャ、またはコラボ限定10連ガチャを1回引くことができるチケットです。

  • スキン
    スキンを適用すると、キャラクターの外見やマイページ・バトル等のセリフ音声が専用のものに変更されます。
    スキンに関する詳細は、キャンペーンページのTIPS、及びHELPにてご確認ください。


●再会と最愛のエプロンスキンセット

【セット内容】
レジェンド10連ガチャチケットとフェニー専用スキン「再会と最愛のエプロン」のセットです。
フェニー専用スキン「再会と最愛のエプロン」


※「スキン」は「キャラクター」とは異なります。スキンを購入しても、新たなキャラクターは仲間になりませんのでご注意ください
※本キャンペーンのご利用は1回限定です
※既に本スキンセットを購入済のお客様は、キャンペーンページへのバナーが表示されません。また、本スキンセットを再度購入することは出来ません
※スキンは購入後、キャラ詳細画面の「スキン・POSE」ボタンから使用できます
※仲間になっていないキャラクターのスキンは、仲間になった後、使用できます
※特殊な演出を行うアビリティを使用した際、スキン・POSEを切り替えていても、切り替え前の見た目で演出が行われる場合があります
※本キャンペーンにて登場したスキンセットは、今後再度登場する場合があります


今後とも「グランブルーファンタジー」をよろしくお願いいたします。

「グランブルーファンタジー」
運営事務局



※画像およびサービス内容は開発中のものであり、実際の開催・実施時には異なる場合がございます
※本記事内で使用している表現は、ゲーム内と一部表現が異なる場合がございます
※本掲載内容・日時は、予告なく修正を行う場合がございます。修正を行った場合は、修正個所を追記してお知らせいたします

TAG

  • NEWS TOP

月別アーカイブ


#グラブルの最新ツイート



Twitter公式アカウント