JAPANESE ENGLISH

NEWS ニュース

グラブル最新情報

2019-03-10 14:00
アップデート情報

「アーカルムの十賢者」紹介!


こんにちは、運営事務局です!

本日のアップデートにて実装される「アーカルムの転世」で仲間になるキャラクター「十賢者」をご紹介いたします。

「十賢者」は、対応する「アーカルムシリーズ」の召喚石の上限解放段階を5段階目まで進めた後に、特定のクエストをクリアすることで仲間にすることができます。

ジョブをモチーフとしたアビリティ構成の「十天衆」に対して、「十賢者」はタロットをモチーフとしたアビリティ構成となっています。
また、「十賢者」の最も特徴的な要素は、以下の3つのサポートアビリティを持つというものになっています。

  • バトルメンバー時に発揮する通常のサポートアビリティ
  • 賢者がサブメンバーにいる際にバトルメンバーを補助するサポートアビリティ
  • バトルメンバーが敵の攻撃によって戦闘不能になり、賢者がバトルメンバーとして登場した際に1度だけ発動するサポートアビリティ

バトルメンバーであってもサブメンバーであってもユニークな役割を持ち、特定のアビリティや編成とのシナジーをより高める「十賢者」は、「十天衆」にも劣らない強烈な個性を持つキャラクターとなっています。


ジャスティスの契約者 「マリア・テレサ」属性:水



年齢:17歳
身長:132cm
種族:ドラフ
趣味:芸術品の蒐集・鑑賞、恋愛話
好き:花園や庭園を散歩すること、子供
苦手:閉鎖空間、贋作、嘘

側近の裏切りにあい、数多の国を統治するロマ帝国の王座を奪われてしまった「義憤の女帝」マリア・テレサ。
女帝としての威光も今はなく、とある街の骨董市で鑑定士として過ごしていた彼女は、ひょんな事から主人公達と出会う事に。
そして奪われた“自分”を取り戻すため、彼女は主人公達にある依頼をする事を決意します。

バトルでは「使い方次第で戦況を大きく動かすパーティの中心」となって、抜群の存在感で味方を支えます。
状況を見極めることで攻撃や回復、全ての起点になれるアビリティを駆使して敵に正義の力をしらしめていきましょう!


◆アクションアビリティ◆
アブラクサス
敵に2回水属性ダメージ/敵の強化効果を1つ無効化
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:6ターン


ウグアーレ
水属性キャラ単体の現在HPと奥義ゲージを味方全体に適用する
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:13ターン

選択した水属性キャラのHPと奥義ゲージを味方全体にコピーする特殊なアビリティです。
・奥義ゲージが100%の味方を選んで、味方全体が即時奥義発動可能状態に!
・瀕死状態の味方を選んで、後述する「フェデルタ」を発動!

など状況に合わせて使用する事でバトルを有利に進めることができるでしょう。
ですがそれぞれの味方のHPや奥義ゲージの最大値を超えて、コピーする事はできませんのでご注意ください。


フェデルタ
水属性キャラのHPと弱体効果を全回復/ステータス大幅UP
◆味方全体が瀕死の場合のみ使用可
使用間隔:16ターン 効果時間:5ターン

味方全体が瀕死状態の時にのみ使用でき、戦況をひっくり返す大逆転アビリティ!
HPと弱体効果を全回復するほか、クリティカル確率、防御、ダメージ上限、連続攻撃確率が5ターンの間アップします。
味方全体が瀕死状態という難易度の高い発動条件ですが、先述した「ウグアーレ」と組み合わせる事で発動しやすくすることが可能です。
ここぞというタイミングで使用し、大逆転を狙いましょう!



◆奥義◆
ノービレ・コンヴィンツィオーネ
水属性ダメージ(特大)/対象が咎人状態時に性能UP

奥義性能UPの条件となる「咎人」効果は後述するサポートアビリティ「黄金の剣」で付与できます。


◆サポートアビリティ◆
黄金の剣
味方が敵の強化効果を無効化するアビリティを使用時に、敵全体に水属性ダメージ/咎人効果を付与

主人公用アビリティ「ディスペル」など敵の強化効果を無効化という効果がついているアビリティを使用するたび、敵全体に水属性ダメージが発生し、「咎人」効果を3ターン付与します。
「咎人」効果にはマリア・テレサの奥義性能をアップさせるほか、敵の攻撃と防御をダウンさせる効果もありますので、敵の強化効果を無効化するアビリティを持つ「カトル」や「シャノワール」などと組み合わせてバトルを有利に進めていきましょう!


正義の逆位置(サブメンバー時効果)
水属性キャラが敵の強化効果を無効化するアビリティを使用時に、敵全体に水属性ダメージ/攻防DOWN(累積)

マリア・テレサがサブメンバーにいる時、水属性キャラが敵の強化効果を無効化という効果がついているアビリティを使用するたび、敵全体に水属性ダメージと累積する攻防ダウン効果を与えます。


女帝の正位置(バトルメンバー登場時効果)
水属性キャラに義憤の冠効果(咎人状態の敵に対してダメージが上昇し、通常攻撃時に水属性の追加ダメージ)
◆再発動不可

マリア・テレサがサブメンバーからバトルメンバーに登場した時に発動するサポートアビリティです。
「義憤の冠」は消去されず、永続する効果となります。
「義憤の冠」効果中の味方は「咎人」状態の敵に対して攻撃力がアップし水属性追撃効果を発揮します。
断罪すべき者をしっかり見極めて、正義の剣で悪を討ち払いましょう!



ジャッジメントの契約者 「カッツェリーラ」属性:風



年齢:26歳
身長:92cm
種族:ハーヴィン
趣味:指揮棒作り
好き:ハーゼ、美しい音楽
苦手:不協和音、音楽に真摯でない者

とある貧民街で人々から「王様」と慕われる、元ガルゲニア皇国の第五皇子、「断罪の皇帝」カッツェリーラ。
カードに封印されたアーカルムシリーズの星晶獣の脅威から全空を護るため、カッツェリーラと主人公達は力を合わせる事になります。
しかしカッツェリーラの中には、祖国へ戻り自身と妹を陥れた者たちに復讐せんとする怒りの炎がくすぶっており……?

バトルでは「仲間や自分の奥義ゲージを代償にパーティを立て直すサポーター」として、その指揮を振るい劣勢の状況でも仲間を勝利へ導く、カッツェリーラの王であり指揮者でもある面を強くイメージしたキャラになっています。


◆アクションアビリティ◆
雌伏の第一楽章
ターン進行時に風属性キャラを特殊強化(防御大幅UP/連続攻撃確率UP)/再使用で解除
◆毎ターン自分以外の味方の奥義ゲージを30%消費
【Lv55で性能強化】
使用間隔:2ターン 効果時間:永続

自分に「雌伏の調べ」という独自効果を付与し、ターン開始時に風属性キャラの防御を大幅に上昇させ、連続攻撃確率もUPさせる強化アビリティです。
これにより効果中は敵から受けるダメージを約半分まで抑えつつ、ダブルアタック、トリプルアタックで攻めの手を緩めない戦いが可能になります。
更にこの効果は永続で敵に消去される事もありませんが、その代償として効果中はカッツェリーラ以外の味方が毎ターン奥義ゲージを30%消費していくため、味方にも奥義を撃たせたい場合はこのアビリティを再使用して、「雌伏の調べ」効果を解除する必要があります。


侵攻の第二楽章
風属性キャラの奥義ゲージUP(30%)/奥義性能UP(1回)
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:8ターン

風属性キャラの奥義ゲージをUPさせ、更に1回だけ奥義のダメージとその上限をUPさせる強化アビリティです。
そのまま使うもよし、「雌伏の第一楽章」で敵の攻撃を凌いだ後、それを解除して一転攻勢に出る際に使うもよし。


死守の第三楽章
自分以外の風属性キャラ単体に防御UP/ガッツ/かばう効果(全体)
◆自分の奥義ゲージを30%消費
使用間隔:7ターン 効果時間:1ターン

自分以外の風属性キャラ一人を選び、そのキャラに「死守の調べ」という独自効果を付与します。
この効果を付与された味方は1ターンの間防御UPとガッツ効果を得て、全体攻撃を含む敵の攻撃から味方全体をかばうという、いわば皇帝に心身を捧げる忠義の騎士となります。
「雌伏の第一楽章」による防御UP効果も同時に得られるため、併せて使うとより効果的です。
誰にこの場を死守させるか、状況に応じて選択していきましょう。



◆奥義◆
オーブ・ブリーズ
風属性ダメージ(特大)/ 味方全体の土属性ダメージを軽減/被ダメージを土属性に変換



◆サポートアビリティ◆
亡命のマエストロ
風属性キャラが奥義ゲージを消費した時に消費量に応じてHP回復

カッツェリーラがバトルメンバーにいる場合、風属性キャラが奥義ゲージを消費した際、それに応じたHPを回復するようになります。
この効果は、普段通り奥義を放った場合や奥義ゲージを消費する一部のアビリティを使用した場合、更には弱体効果の「虚脱」などで消費させられた場合など、あらゆる奥義ゲージの消費で発動します。
そのため、自身のアビリティ「雌伏の第一楽章」発動中の奥義ゲージ消費というデメリットは、HP回復というメリットにもなっています。



審判の逆位置(サブメンバー時効果)
風属性キャラが弱体効果を受けていない時HPを徐々に回復/受けている時攻撃UP

HPを徐々に回復する効果は、最大で「セワスチアン」が持つ同様のサポートアビリティの150を超える350という高い回復量になっていますが、サブメンバーにカッツェリーラとセワスチアンを同時に編成してもこれらの回復量は加算されないのでご注意ください。


皇帝の正位置(バトルメンバー登場時効果)
風属性キャラに再征の戦律効果(回復性能が上昇し、毎ターン奥義ゲージが上昇)
◆再発動不可

カッツェリーラがサブメンバーからバトルメンバーに登場した時に発動するサポートアビリティになります。
永続かつ消去不可で、回復性能がUPし更に毎ターン奥義ゲージが10%上昇する効果を風属性キャラに付与します。
これにより自身のアビリティ「雌伏の第一楽章」による奥義ゲージ消費を緩和させ、更にサポートアビリティ「亡命のマエストロ」による奥義ゲージ消費によるHP回復量を上昇させる事が出来ます。


ザ・デビルの契約者 「フラウ」属性:火



年齢:24歳
身長:173cm
種族:エルーン
趣味:香油の調合
好き:花の匂い、戦闘
苦手:孤独

ミステリアスな風貌でありながらも周囲を明るく照らす眩しい輝きを放つ、「鮮烈なる力」フラウ。
道に迷った彼女の案内をしたことをきっかけに、意気投合した主人公たちは、腕を見込まれてとある協力を依頼される事になります。
しかし、そんな凛とした彼女の笑みの裏に潜んでいるものとは……?

バトルでは「ターン制弱体効果のスペシャリスト」として敵の弱体化を行いつつも、自身の強化や味方の回復もこなすオールラウンダーとして味方を強力にサポートしてくれます。



◆アクションアビリティ◆
ストレンジアトラクター
敵に火属性ダメージ/弱体効果を1ターン延長
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:7ターン

敵にダメージを与えつつ、敵に付与されている弱体効果を「1ターン」延長します。
弱体効果の効果時間の延長ができる「ソーン」のアビリティ「二王の諍い」では「効果時間が秒数の弱体効果を90秒延長」であるのに対し、フラウのこのアビリティでは「効果時間がターンの弱体効果を1ターン延長」することができます。
フラウ自身は3種類のターン制の弱体効果を持っているため、これらの弱体効果を付与した後に使用しましょう。


クリムゾンナイトメア
敵に火属性ダメージ/悪夢への誘いを付与
◆剛毅果断時に紅い悪夢を付与/強化効果を1つ無効化
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:9ターン 効果時間:2ターン

「悪夢への誘い」効果は、攻撃行動が稀に制限される「魅了」と似たような弱体効果となっています。
命中率が非常に高く、現状存在している敵すべてに対して無効化されることのない強力な効果となります。
後述するサポートアビリティによって「剛毅果断」効果が付与されている場合は、さらに「紅い悪夢」効果を付与しつつ、敵の強化効果を無効化します。
「紅い悪夢」効果は、敵の被ダメージが上昇する状態となり、防御力が高い敵に対しても有効打を与えることができます。


インドミナス
敵に火属性ダメージ/自分の攻防UP(累積)/味方全体のHP回復/弱体効果を1つ回復
使用間隔:5ターン



◆奥義◆
パワーコンフラグレーション
火属性ダメージ(特大)/赤熱効果



◆サポートアビリティ◆
孤影悄然
経過ターンに応じて自分のアビリティダメージ上限UP/赤熱状態の敵に対して火属性追撃効果


悪魔の逆位置(サブメンバー時効果)
火属性キャラが敵に与える弱体効果を1ターン延長

フラウがサブメンバーにいる場合、火属性キャラがターン制の弱体効果を付与する際に、本来の効果時間に1ターン上乗せした状態で付与することができます。
「エッセル」や「グレア」などターン制の弱体効果を持つキャラクターと組み合わせましょう。


力の正位置(バトルメンバー登場時効果)
自分に剛毅果断効果(ダメージアビリティが2回発動)
◆再発動不可

フラウがサブメンバーからバトルメンバーに登場した時に発動するサポートアビリティになります。
「剛毅果断」は消去不可かつ永続の強化効果となり、フラウの発動するダメージアビリティのダメージとその追加効果が2回ずつ発動するようになります。
弱体効果の効果時間延長、強化効果を無効化、累積の攻防UP、HP回復、弱体効果を回復といった全ての効果が実質2倍となるため、フラウの潜在能力を如何なく発揮することができます。



ザ・スターの契約者 「ガイゼンボーガ」属性:光



年齢:34歳
身長:205cm
種族:ドラフ
趣味:戦争
好き:凱旋祝賀の酒一献
苦手:敗北の地と土の味

数多の戦場を渡り歩く流浪の傭兵、「怒涛の戦車」ガイゼンボーガ。
しかし、彼の単独行動によって敵はおろか味方にも被害を及ぼす事から、今では「戦闘狂」の烙印を押され、周囲から疎まれる存在になっています。
そんな彼が、主人公達に接触してきた理由とは……?
バトルでは、「仲間の支援を受けている限り倒れない不死身のアタッカー」という特徴を持ち、戦車の異名通り豪快な戦いを見せてくれます。
また、ある条件を満たす事でガイゼンボーガはトリプルアタックの3回攻撃を超える4回攻撃、「クアドラプルアタック」を繰り出す事ができ、その圧倒的なパワーで立ちふさがる敵を粉砕、蹂躙します。


◆アクションアビリティ◆
パンツァーファウスト
ターゲットに関わらず17回ダメージ/自分の敵対心UP(累積)/鉄腕Lvが1上昇(最大3)
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:6ターン

ガイゼンボーガが怒涛のラッシュを放って敵に17回ものダメージを与えつつ、自分の敵対心を累積で上昇させ、更に「鉄腕」という独自効果のLvを1上昇させるダメージアビリティです。
「鉄腕」Lvの上昇に合わせてガイゼンボーガの通常攻撃とカウンターによる与ダメージが上昇していくので、使える時にガンガン使っていきましょう!


ドレッドノート
自分にかばう効果(全体)/カウンター効果(被ダメージ/3回)
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:8ターン 効果時間:1ターン

1ターンの間、全体攻撃を含む敵の攻撃から味方をかばってガイゼンボーガが全てのダメージを引き受け、更にダメージを受けると最大3回のカウンターを行うようになる強化アビリティです。
このアビリティ単体では防御に関する能力は強化されないため、後述します3つ目のアビリティ「アイル・ベット・マイ・ソウル」との組み合わせが重要となっています。


アイル・ベット・マイ・ソウル
自分に不落の孤城効果/効果終了時に戦闘不能
◆光属性キャラから回復や強化アビリティを受けると効果時間を延長
使用間隔:15ターン 効果時間:5ターン

自分に「不落の孤城」という独自効果を付与する、ガイゼンボーガを「不死身のアタッカー」たらしめる強化アビリティです。
「不落の孤城」は、以下の3種類の効果を持っています。
・致死ダメージでもHP1で耐える不死身効果
・敵の弱体効果にかかりづらくなる弱体耐性UP効果
・自分の残りHPが少ないほど攻撃がUPする逆境効果
この効果中のガイゼンボーガはまさに不死身の戦車!
効果終了時、強制的に戦闘不能になってしまうというリスクがありますが、光属性の仲間から回復や強化アビリティを受けるたびに効果時間が1ターン延長されるため、回復や支援に長けた仲間を随伴させると良いでしょう。



◆奥義◆
ハルマステール・フィスト
光属性ダメージ(特大)/自分に天来効果
天来効果は召喚石「ザ・スター」を召喚して得られるものと同様の、「トリプルアタック確率が増加し、被ダメージが増加する」効果となっており、奥義を放ったターンを含めて4ターンの間持続します。


◆サポートアビリティ◆
闘争求む重鎧
奥義ゲージが溜まりにくいが通常攻撃の与ダメージが高い
◆鉄腕Lvに応じて効果UP

「シヴァ」や「クビラ」が持つサポートアビリティと同様の、奥義ゲージが溜まりにくい反面、通常攻撃とカウンターの与ダメージが高くなるサポートアビリティです。
ガイゼンボーガの場合は、アビリティ「パンツァーファウスト」で「鉄腕」Lvを上げる事で、この与ダメージUP効果を更に上昇させる事が可能となっています。



星の逆位置(サブメンバー時効果)
光属性キャラが敵から受ける闇属性ダメージの最大値を10000に固定する

ガイゼンボーガがサブメンバーにいる場合、光属性キャラが敵から受ける闇属性のダメージが、最大10000までに抑えられるようになります。


戦車の正位置(バトルメンバー登場時効果)
自分に傾星の鎧拳効果(天来効果中必ずクアドラプルアタック/カウンター(被ダメージ/1回))
◆再発動不可

ガイゼンボーガがサブメンバーからバトルメンバーに登場した時に発動するサポートアビリティになります。
被ダメージ発動のカウンター効果を得るに加えて、「傾星の鎧拳」と「天来」効果が同時にかかっている場合、ガイゼンボーガは通常攻撃で「クアドラプルアタック」を発動し敵を4回攻撃!
「天来」効果は、ガイゼンボーガ自身の奥義や召喚石「ザ・スター」で得る事が出来ます。

サポートアビリティ「闘争求む重鎧」により奥義ゲージ上昇量が低くなっているガイゼンボーガですが、この「クアドラプルアタック」を3回行う事で奥義ゲージが0から100%に達するため、「奥義を放って天来効果を得る⇒クアドラプルアタックを3回行う⇒また奥義を放つ」という、強力なループが可能です。
鍛えに鍛えた己の拳を、一発でも多く敵に叩き込む。
そんなたった一つの単純な答えの前に、敵は為すすべなく粉砕され星の藻屑と化すでしょう。



テンペランスの契約者 「エスタリオラ」属性:風



年齢:121歳
身長:89cm
種族:ハーヴィン
趣味:たぬき寝入り(で誰かを驚かすこと)
好き:思索、探究、実験
苦手:芸術、運動、家事

眠りながら話す不思議な魔導師「止水の隠者」エスタリオラ。
主人公達は彼が契約している星晶獣の記憶の中だという戦場に閉じ込められ、その星晶獣の野望を阻止してほしいと協力を求められます。脱出するため協力することにした主人公達を見送る彼の中には、膨大な魔導の力以外に失ったはずの”何か”が宿っているようです。

バトルでは開始時に付与される独自効果「隠遁」によって通常攻撃、アビリティ使用、奥義発動などの戦闘行動ができないかわりに、「さまざまな条件でアビリティが自動発動し味方を支える一風変わったサポーター」としてパーティで力を発揮します。


◆アクションアビリティ◆
ウインズ・オブ・エタニティ
敵全体に風属性ダメージ/強化効果を1つ無効化
◆隠遁状態中ターン終了時に自動発動/禁忌の水瓶に魔力が満ちる
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:7ターン

エスタリオラは「隠遁」状態中、戦闘行動ができませんがターン終了時にこのアビリティが自動発動し、敵の強化効果を1つ無効化しつつ風属性ダメージを与えます。
また各アビリティが自動発動するたびに「禁忌の水瓶」に魔力が1回満ちます。
9回満ちると強力なダメージアビリティを発動し、「隠遁」状態を解除します。


サイレント・ドリーム
敵全体に風属性ダメージ/節制効果
◆隠遁状態中敵が特殊技使用時に自動発動/禁忌の水瓶に魔力が満ちる
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:7ターン

「隠遁」状態中は敵の特殊技に反応し、自動発動します。
「節制」効果は2ターンの間、召喚石「テンペランス」と同様に敵の通常攻撃、特殊技を封じます。
※「節制」効果はHP割合などを条件に発動する敵の特殊行動を封じることはできません



エコーズ・オブ・トラジディ
敵全体に風属性ダメージ/味方全体のHPを回復
◆隠遁状態中被ダメージ時に自動発動/禁忌の水瓶に魔力が満ちる
使用間隔:6ターン

「隠遁」状態中はエスタリオラが被ダメージを受けた際に自動発動します。



◆奥義◆
エテルネル・レーヴ
風属性ダメージ(特大)/風属性キャラの攻撃UP(1回)/隠遁状態に移行

この攻撃アップはダメージの上限を上げる効果もありますので、奥義後は味方が敵に大ダメージを与えるチャンスとなります。
隠遁状態が解除されている時はアビリティ自動発動効果が無くなるため、素早く奥義を発動して「隠遁」状態に戻ることが重要です!



◆サポートアビリティ◆
自律抑制術式
隠遁状態でバトル開始
◆隠遁状態時は行動不能/禁忌の水瓶に魔力が9回満ちると隠遁状態を解除し、敵全体に風属性ダメージ/節制効果

エスタリオラの大きな特徴である「隠遁」状態は通常攻撃、アビリティ使用、奥義発動などができずただむにゃむにゃしているだけですが、その代わりに様々な条件でアビリティを自動発動させることができます。
「隠遁」はアビリティが自動発動するたびに1回満ちる「禁忌の水瓶」を9回満たす事で、敵に大ダメージと2ターンの間節制効果を与えつつ解除されます。


節制の逆位置(サブメンバー時効果)
風属性のチェインバースト発生時に風属性キャラにランダムな強化効果

エスタリオラがサブメンバーにいる時、風属性のチェインバーストが発生すると、バトルメンバーの風属性キャラにランダムな強化効果を付与します。
効果時間はどれも1ターンとなりますが、毎ターン以下の効果から1つ発動します。
・攻撃UP
・連続攻撃確率UP
・風属性追撃効果
・奥義ゲージ20%UP
・ガード効果



隠者の正位置(バトルメンバー登場時効果)
自分に夢幻効果(ターン終了時に風属性キャラにランダムな強化効果)
◆再発動不可

エスタリオラがサブメンバーからバトルメンバーに登場した時に発動するサポートアビリティです。
「夢幻」は消去されず、永続する効果となります。
サブメンバー時と同様の効果をバトルメンバー時でも発揮する事ができます。
「隠遁」状態中の自動発動アビリティと合わせて、バトルメンバーにいるだけで味方に様々な恩恵を与えてくれるので、バトルを有利に進めていくことが可能です。



ザ・サンの契約者 「アラナン」属性:火



年齢:不明
身長:167cm
種族:エル―ン
趣味:田畑を耕すこと
好き:自問自答、問答
苦手:細かい作業(目がしょぼしょぼする)

人相の悪さとは対照的に、善人による善人のための楽園の創造を悲願とする「レナトゥス教」の司祭である、「破天荒なる教皇」アラナン。
大願の成就のために日々善行を積むアラナンや信者たちですが、とある事件をきっかけに「善行」とは一体何なのか苦悩することとなります。

バトルでは「敵味方問わず焼き尽くす短期戦特化型のサポーター」として、強力な効果と引き換えに味方をも窮地に追い込みかねない諸刃の剣のようなアビリティで世に蔓延る悪因の芽を摘みます。


◆アクションアビリティ◆
烈日の楽園
フィールドを烈日の楽園に塗り替える
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:14ターン 効果時間:8ターン

「烈日の楽園」は対象の属性に関係なくクリティカル発生し、敵味方の攻撃力が上昇、防御力が減少するフィールド効果となります。
なお、「烈日の楽園」は「フレア」といった敵と全ての参戦者に効果が発揮されるフィールド効果とは異なり、発動したプレイヤーとその敵のみに効果が発揮される新たなフィールド効果となります。
さらにバトルの背景を、あらゆる悪因を浄化する、美しくも退廃的な花園に塗り替えてしまいます。


レナトゥス・コード
味方全体のトリプルアタック確率UP/火属性追撃効果/ショート効果
◆味方全体の奥義ゲージを100%消費
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:14ターン 効果時間:4ターン

味方全体の奥義ゲージを消費し、ショート効果が付与される代わりに、4ターンの間トリプルアタック確率を100%上昇し、火属性の追撃効果も発生する強力な全体強化アビリティです。



ラース・オブ・ゴッデス
敵全体に10倍火属性ダメージ/攻防DOWN/恐怖効果/敵味方全体に穢れ無き陽光を付与
使用間隔:12ターン 効果時間:4ターン

敵全体に大ダメージを与えつつ、4ターンの間攻撃力と防御力を25%減少させ、恐怖効果を非常に高い命中率で付与します。
さらに敵に対しても毎ターン最大50万ダメージという最高峰のHP減少効果である「穢れ無き陽光」を付与することができますが、その代償として味方全体にも毎ターン最大800ダメージを受ける回復不可の弱体効果が付与されます。



◆奥義◆
ベネディクトス・ソーレ
火属性ダメージ(特大) 
◆フィールド効果「烈日の楽園」発生時に奥義性能UP



◆サポートアビリティ◆
誰が為の善行
フィールド効果「烈日の楽園」発生時に火属性キャラの回復性能UP

超攻撃的なアビリティをもつアラナンですが、サポートアビリティでは一転して、味方の回復力・耐久力を高めることができるものとなっています。
「烈日の楽園」や「穢れ無き陽光」によって受けたダメージは、味方の回復アビリティや後述の「日輪の祝福」による吸収効果で回復していきましょう。


太陽の逆位置(サブメンバー時効果)
火属性キャラの回復性能UP/ターンダメージを受けた時に弱体効果を1つ回復

アラナンがサブメンバーにいる場合、火属性キャラが毒などのターンダメージを受けた際に、弱体効果を1つ回復することができます。
「ターンダメージ」は、敵の弱体効果だけではなく、武器スキル「呪印」や、「マギサ」のサポートアビリティ「魔神モラクス召喚」といったダメージでも回復します。


教皇の正位置(バトルメンバー登場時効果)
火属性キャラに日輪の祝福効果(防御力が上昇し、通常攻撃の与ダメージの一部を自身のHPに吸収)
◆再発動不可

アラナンがサブメンバーからバトルメンバーに登場した時に発動するサポートアビリティになります。
永続かつ消去不可の「日輪の祝福」効果によって、「烈日の楽園」や「穢れ無き陽光」によるデメリットを帳消しにすることができるため、アラナンが苦手とする中長期戦においても粘り強く戦うことができるようになります。



ザ・ムーンの契約者 「ハーゼリーラ」属性:水



年齢:22歳
身長:84cm
種族:ハーヴィン
趣味:絵を描くこと(ただし下手)、お菓子作り
好き:子供、絵画
苦手:カッツェリーラ、上っ面な大人

月が裏側を見せないように、その本心を誰にも見せようとしない「欺瞞の女教皇」ハーゼリーラ。
とある事件をきっかけに、彼女は主人公達と知り合う事になります。
同じ十賢者の「カッツェリーラ」とは兄妹の関係にあり、兄と共に祖国から追われたものの、いつかそこへ帰る事を望む彼女の事情を知り、主人公達は力を貸すことに。
その裏に隠された、彼女の真の目的とは……?

バトルでは「高性能な敵弱体化or味方強化アビリティを使い分ける、長期戦特化型のサポーター」として、時には味方に勝利への道を照らし、時には敵を幻惑し敗北の淵へと誘います。



◆アクションアビリティ◆
ボアズ
敵に月影の幻惑効果
◆月影の幻惑効果は発動回数に応じて性能強化(最大Lv3)
【Lv55でスロウ効果追加】
使用間隔:5ターン(リンクアビリティで連動) 効果時間:永続

敵に「月影の幻惑」という独自の弱体効果を付与する弱体アビリティです。
また、後述しますアビリティ「ヤヒン」と使用間隔が連動するリンクアビリティとなっています。
「月影の幻惑」は永続で消去不可、マルチバトルで他の参戦者に影響しない個人制の弱体効果となっており、以下の効果を敵に与えます。
・攻撃DOWN
・防御DOWN
・弱体耐性DOWN
・命中率DOWN

これらは「シヴァ」の持つ弱体効果「悪滅の炎」などと同じく、通常の攻撃DOWNや防御DOWNを無効化してしまう敵にも付与が可能で、それらと下限を共有するものになっています。
「ボアズ」を使用するたび付与する弱体効果の性能が上昇し、3回目の使用で最大となるため、リンクしている「ヤヒン」を使う必要がない時はこちらを使用して敵を幻惑していきましょう。


ヤヒン
水属性キャラ単体に被ダメージ無効(1回)/弱体効果無効(1回)/幻影効果(1回)
【Lv75でバリア効果追加】
使用間隔:5ターン(リンクアビリティで連動) 効果時間:永続

味方一体を手厚く保護するという、「ボアズ」とリンクしつつも正反対の効果を持つ強化アビリティです。
パーティ編成や敵、バトルの状況により「ボアズ」と「ヤヒン」のどちらを使っていくかが、ハーゼリーラの重要なポイントになります!


フェイスオブザムーン
水属性キャラの水属性攻撃UP/月狂の涙効果/奥義ゲージUP(15%)/月が満ちる
使用間隔:5ターン 効果時間:2ターン

味方の水属性キャラに水属性攻撃UP効果と「月狂の涙」という独自効果を付与し、奥義ゲージもアップさせる強化アビリティです。
「月狂の涙」は、月の満ち欠けに応じて攻撃性能がUPする効果となり、ハーゼリーラ自身の奥義や召喚石「ザ・ムーン」により付与される「三日月」「上弦」「望」効果によって効果内容が変化します。


(左から「三日月」「上弦」「望」)

最も月が満ちた状態である「望」の時にこの効果も最大になり、ダブルアタック確率、水属性追撃効果、ダメージ上限UPが発生します。
また、「月が満ちる」ことによって残りターンに応じて効果量が上昇していく「三日月」「上弦」の効果時間を1ターン減少させて、より早く効果量が高い状態に持っていくことができます。
※最大の「望」の時に使った場合、「月が満ちる」効果は発揮されません


◆奥義◆
モーントリヒト
水属性ダメージ(特大)/5ターンの間水属性キャラの攻防が徐々にUP

ハーゼリーラが奥義を放つ事で、召喚石「ザ・ムーン」と同様の「三日月」「上弦」「望」効果を 得る事ができます。



◆サポートアビリティ◆
月海の羽衣
水属性キャラが月の満ち欠けに応じて防御性能UP

ハーゼリーラがバトルメンバーにいる場合、「月狂の涙」と同様に月の満ち欠けに応じて防御性能が強化されます。
最も月が満ちた状態である「望」の時にこの効果も最大になり、防御力UP、火属性ダメージ軽減、火属性ダメージカットが発生します。
月の光は守りのメッセージ。


月の逆位置(サブメンバー時効果)
経過ターンに応じて水属性キャラの攻撃UP/防御UP

ハーゼリーラがサブメンバーにいる場合、水属性キャラの攻撃と防御が経過ターンに応じて上昇し、20ターン経過した時にどちらも最大となります。


女教皇の正位置(バトルメンバー登場時効果)
自分にトーラの書効果(1ターンに同じアビリティを連続2回まで使用可能)
◆再発動不可

ハーゼリーラがサブメンバーからバトルメンバーに登場した時に発動するサポートアビリティになります。
永続かつ消去不可のこの効果を得たハーゼリーラは、1ターンに同じアビリティを2回まで、「ボアズ」と「ヤヒン」のリンクアビリティの場合は、それらの中で合計2回まで使用可能となります。
例えば、「ボアズ」を2回連続で使う以外にも、「ボアズ」を使った後に「ヤヒン」を使う、といった行動も可能になり、ハーゼリーラが1ターン内で出来る事が一気に増える効果となっています。



ザ・ハングドマンの契約者 「カイム」属性:土



年齢:10歳
身長:128cm
種族:ヒューマン
趣味:シミュレーション(趣味というより契約者としての唯一の目的)
好き:特にない
苦手:愚かな者(苦手というより嫌悪)

吊るされた男「ザ・ハングドマン」と契約した「忘却の愚者」カイム。
少年のような無邪気さと底知れぬ知性を武器に、戦況を天真爛漫にかき乱します!
アビリティを再度使用可能にしたり、効果が変化するトリッキーなアビリティを持ったキャラクターで、その効果を生かすも殺すも編成次第!


◆アクションアビリティ◆
ダブルディール
土属性キャラの次に使用したアビリティが再度使用可能になる
◆再使用不可
【Lv55で使用可能ターン短縮】
使用可能:4ターン後

新たな一手を作り出す、アビリティを再度使用可能にする効果!
土属性の味方に独自のステータス効果「ダブルディール」を付与して、最初に使用したアビリティを即座に再使用できる効果です。
再使用不可や使用間隔が0ターンのアビリティには効果はありませんが、「ファランクス」といった防御系のアビリティを即座に再使用可能にして次の攻撃に備えたり、「ツープラトン」といった使用間隔が長いアビリティを連続で使用したりと新たな戦術の可能性を秘めたアビリティです!


ビギニング・オブ・ジョーカー
仲間のアビリティを模倣する
◆次のこのアビリティが「エンド・オブ・ジョーカー」に変化
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:8ターン
エンド・オブ・ジョーカー
土属性キャラにさまざまな強化効果
◆次のこのアビリティが「ビギニング・オブ・ジョーカー」に変化
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:8ターン 効果時間:3ターン

ものまねと超強化の二面性を持つ、表裏一体のアビリティ!
このアビリティは使うたびに切り替わるトリッキーなもので、どちらもバトルに大きな変化をもたらす効果です。

「ビギニング・オブ・ジョーカー」はルナールの「ファクシミリ」と同様に、ひとつ前に使われたアビリティを模倣して、まったく同じアビリティとして効果を発揮します!
模倣できるアビリティであれば必ず模倣が成功し、強力な攻撃アビリティを模倣して大ダメージを狙ったり、回復アビリティを模倣してピンチを脱したりと、戦況に応じて変幻自在にその様相を変化させることができます。

「エンド・オブ・ジョーカー」はアーカルム召喚石「ザ・ハングドマン」の召喚効果の一つである「土属性キャラにランダムで強化効果」の強化効果を全て付与できる強力な効果です!
ダメージ上限UPや弱体効果無効(1回)といった強力な強化効果を含む9つの効果を土属性の味方全体に付与する、まるで強化の宝石箱のような効果です!


ブランクフェイス
バトルメンバーが最初に使用したアビリティの種類に応じてアビリティ内容が変化
使用間隔:5ターン

君だけのカイムを作り出す、千変万化のアビリティ!
「ブランクフェイス」自体は何も効果の無いアビリティですが、その状態で最初に使われたアビリティの種類に応じて効果内容が変化します。


◆攻撃アビリティ使用時にブランクフェイスが変化◆
スペードトリック
ターン経過なしで通常攻撃を実行/自分のスペードランクが1上昇(最大4)
◆スペードランクに応じて攻撃UP/慧眼効果
使用間隔:5ターン

◆回復アビリティ使用時にブランクフェイスが変化◆
ハートトリック
味方全体のHPを回復/自分のハートランクが1上昇(最大4)
◆ハートランクに応じて回復性能UP/吸収効果
使用間隔:5ターン

◆強化アビリティ使用時にブランクフェイスが変化◆
ダイヤトリック
味方全体の奥義ゲージUP(15%)/自分のダイヤランクが1上昇(最大4)
◆ダイヤランクに応じて防御UP/変転効果
使用間隔:5ターン

◆弱体アビリティ使用時にブランクフェイスが変化◆
クラブトリック
敵全体にスロウ効果/攻防DOWN(累積)/自分のクラブランクが1上昇(最大4)
◆クラブランクに応じて弱体成功率UP/土属性追撃効果
使用間隔:5ターン 効果時間:180秒

使われたアビリティの種類に応じて効果内容が変化し、使用時には対応したトランプのマークのランクが上昇!
ランクはトランプを元にしたJ(ジャック)、Q(クイーン)、K(キング)、A(エース)の順に上昇し、ランクの強さに応じた強化効果を得られます。
スペードトリックを重点的に使っていけばカイムの攻撃力が高くなり、ハートトリックを重点的に使っていけば回復役として活躍!
プレイヤーの使い方次第でバトル中の性能が変化するカイムを自分好みに使い分けましょう!



◆奥義◆
ゴールデンドーン
土属性ダメージ(特大)/自分の3番目のアビリティがブランクフェイスに変化

スペードトリックやダイヤトリックなどに変化した3番目のアビリティをブランクフェイスに戻し、即座に再使用可能にすることができます!
ブランクフェイスに戻すことで、再度アビリティを変化させられるので、違う効果に変えたい時は奥義を狙いましょう。


◆サポートアビリティ◆
ワイルドカード
武器スキルの得意武器/タイプ/種族の発動条件を全て満たす

バハムートウェポンやオメガウェポンといった、種族や得意武器などが発動条件になっている武器スキルの条件を満たしていなくても、カイムは効果を受けることができます。
どんな編成にも組み込めて且つ活躍しやすいカイムは、まさにワイルドカード!



刑死者の逆位置(サブメンバー時効果)
装備している武器が全て異なる時、土属性キャラの攻撃UP/防御UP/ダメージ上限UP

愚者の正位置(バトルメンバー登場時効果)
スペードランク、ハートランク、ダイヤランク、クラブランクがランダムで上昇
◆再発動不可

カイムがサブメンバーからバトルメンバーに登場した時に発動するサポートアビリティで、各ランクがJ~Aのいずれかの状態でバトルを開始することができます。
どこまで上昇するかはランダムですが、必ずJ以上になるためランクで効果量が変化しない追撃効果や吸収効果などは、必ず発動した状態で戦えます!



ザ・タワーの契約者 「ロベリア」属性:土



年齢:22歳
身長:181cm
種族:ヒューマン
趣味:『音』鑑賞
好き:『音』を聴くこと、雑談
苦手:黙っていること、何かを教えること

音を使った魔術に長けた青年「禍殃なる魔術師」ロベリア。
追いはぎに襲われているロベリアを助けた主人公達はその腕を見込まれ、手負いの身だという彼の代わりに世界を滅ぼさんとする星晶獣の目論みを阻止してほしいと依頼されます。
明るく好青年のロベリアですが、そのまぶしい笑顔の裏には深い闇が潜んでいるようです。

バトルでは「全ての土属性キャラのアビリティを強化する事に特化したサポーター」としてパーティを支えます。
またロベリアは全てのアビリティがリンクアビリティとなっており、使用間隔が1ターンで連動しています。
全てのアビリティを同時に発動することはできませんが、その分どれも強力な効果となっています!

◆アクションアビリティ◆
デストラクティヴ・アージ
敵に土属性ダメージ/自分のトリプルアタック確率UP(1回)/土属性追撃効果(1回)
◆魔術刻印を1追加
【Lv55で性能強化】
使用間隔:1ターン(リンクアビリティで連動)

敵に土属性ダメージを与え、弱体効果を受けていない限り必ずトリプルアタックが発生します。
後述する「魔術刻印」は基本的にこのアビリティを使用して貯めていきます。


ウォーブリンガー
敵全体に9倍土属性ダメージ/土属性キャラのアビリティ再使用間隔を3ターン短縮
◆魔術刻印を5消費
【Lv75で性能強化】
使用間隔:1ターン(リンクアビリティで連動)

敵全体に大ダメージを与え、さらに土属性キャラの全アビリティの使用間隔を3ターン短縮します!
アビリティの使用回数を大きく引き上げてくれるので攻守ともに活躍できる非常に強力なアビリティです。
ただし使用するためには「魔術刻印」が5必要となりますので「デストラクティヴ・アージ」などで貯めていく必要があります。


レネゲイド・ファイアブランド
土属性キャラに災禍の雷槌効果
◆魔術刻印を10消費
使用間隔:1ターン(リンクアビリティで連動)

「災禍の雷鎚」効果が付与された土属性キャラは攻撃力とアビリティ命中率がアップし、さらにアビリティを使用するたびに5倍土属性ダメージを与えられる状態になります。
使用には「魔術刻印」が10必要ですが、消去されず効果時間は永続のため一度発動してしまえば全ての土属性キャラをアビリティダメージアタッカーに変えてしまいます。
ただし使用間隔が0ターンのアビリティ使用時は土属性ダメージが発生しませんので、ご注意ください。



◆奥義◆
ラ・ドゥルール・オーヴァーチュア
土属性ダメージ(特大)/追加ダメージ



◆サポートアビリティ◆
バベラスフィスト
3ターン毎に敵全体に土属性ダメージ
◆使用する度に効果UP(最大3回)/魔術刻印を1追加(最大10)

3ターンごとに土属性ダメージを与え、さらに「魔術刻印」も1貯まりますので「デストラクティヴ・アージ」と合わせて、どんどん貯めていくことが可能です。


塔の逆位置(サブメンバー時効果)
土属性キャラがアビリティを使用時にアビリティダメージ上限UP(累積/最大5回)

ロベリアがサブメンバーにいる時、アビリティを使用した土属性キャラのアビリティダメージ上限が累積でアップします。
発動中の効果に関しては、ロベリアがサブメンバーからバトルメンバーに移動した後でも消えることはありません。


魔術師の正位置(バトルメンバー登場時効果)
魔術刻印を10追加
◆再発動不可

ロベリアがサブメンバーからバトルメンバーに登場した時に発動するサポートアビリティです。
「魔術刻印」が最大まで貯まった状態となり、「ウォーブリンガー」や「レネゲイド・ファイアブランド」をすぐに発動することが可能となります!
どちらも非常に強力なアビリティですので、戦況に応じて使い分けていくのが良いでしょう。



デスの契約者 「ニーア」属性:闇



年齢:17歳
身長:156cm
種族:エル―ン
趣味:本の執筆
好き:読書、空想
苦手:拒絶

おどおどした内気な少女「嘆きの恋人」ニーア。
魔物に襲われそうになっていた彼女を助けた主人公達は、彼女から世界を救ってほしいと依頼を受けます。
空の世界を守るため依頼を受けることにした主人公達はその依頼の本当の意味を知った時、彼女の過去と狂気に触れていく事になります。

バトルでは「ターン経過で戦闘不能になってしまう代わりに強力なアビリティを持つアタッカー」として、闇属性パーティを攻防の両面で強化し、主人公達に近づく敵を死の力で退けます。



◆アクションアビリティ◆
死ト愛ノ世界
フィールドを死ト愛ノ世界に染め上げる
【Lv55でターン短縮】
使用間隔:使用間隔:7ターン 効果時間:3ターン

「死ト愛ノ世界」は敵味方の攻撃がアップし、さらに味方全体に闇属性追撃効果を付与するフィールド効果です。
なお、「死ト愛ノ世界」は「フレア」といった敵と全ての参戦者に効果が発揮されるフィールド効果とは異なり、発動したプレイヤーとその敵のみに効果が発揮される新たなフィールド効果となります。
さらにバトルの背景が変化し、暗く冷たい死の世界へと誘います。


愛シイ人
闇属性キャラ単体と自分が効果中必ずトリプルアタック/被ダメージを50%軽減
◆愛ノ救イが2減少/味方一人にのみ付与可能
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:6ターン 効果時間:4ターン

必ずトリプルアタックを行い、被ダメージを50%軽減する効果が付与されます。
攻防で非常に強力な効果ですが、後述する「愛ノ救イ」(バトル開始時13の状態)が2減少し、0になってしまうとニーアは戦闘不能になってしまいます。
パーティの状況を見て使いどころを見極めていきましょう!
※このアビリティはニーア以外の闇属性キャラを選択して発動させることができます


終焉ノ愛
闇属性キャラ単体の奥義が2回発動(1回)
◆愛ノ救イが1減少
使用間隔:4ターン

闇属性キャラがもう一度奥義発動するようになるアビリティです。
奥義ゲージが200%あるキャラクターにかけた場合は200%分の奥義が先に発動した後、さらに奥義ゲージ100%時の奥義が追加で発動します。
「愛ノ救イ」が減少しニーア自身は戦闘不能になる時間が早まりますが、後述する奥義「クラ―ゲン・トーテンタンツ」は「愛ノ救イ」が少ないほど奥義性能が大きくアップします。
状況によってはニーア自身に使用することで敵に大ダメージを与えることも可能です。



◆奥義◆
クラ―ゲン・トーテンタンツ
闇属性ダメージ(特大)/愛ノ救イが少ないほど奥義性能UP



◆サポートアビリティ◆
愛ヲノゾム意志
自分に愛ノ救イ効果(バトル開始時13/毎ターン2減少し、0になったターン終了時に戦闘不能になる)
◆この効果以外で戦闘不能になった時、敵と味方全体に弱体効果

「愛ノ救イ」が0になってしまうとターン終了時に、戦闘不能になってしまい、さらにこの効果以外で戦闘不能になってしまった場合、敵味方全体に強力な弱体効果が付与され大きなピンチを迎えることになってしまいます。
リスクはあるものの「愛ノ救イ」には被ダメージを90%軽減するという非常に強力な効果も付与されているので、生半可な攻撃では戦闘不能になりません。
強大な敵に立ち向かう際に、ニーアの防御性能は非常に心強いものとなることでしょう!


死の逆位置(サブメンバー時効果)
闇属性の主人公が瀕死状態ではない時、そのターン中不死身状態

ニーアがサブメンバーにいる時、闇属性の主人公が瀕死状態でなければ、ターン中不死身状態となります。
ニーアの強い想いを受け止められるようにHPに気を付けておけば、予期せぬ大ダメージを受けた場合でも安心です。


恋人の正位置(バトルメンバー登場時効果)
闇属性キャラに渇望効果(自動復活効果/被ダメージ吸収効果)
◆再発動不可

ニーアがサブメンバーからバトルメンバーに登場した時に発動するサポートアビリティです。
味方全体に自動復活効果と被ダメージの一部を回復する効果が付与され、パーティの生存能力がグッとあがります。
「愛ノ救イ」によってニーアが戦闘不能になった場合でも復活しますので、ニーア自身の活躍できる時間を伸ばすことも可能となっています。




今後とも「グランブルーファンタジー」をよろしくお願いいたします。

「グランブルーファンタジー」
運営事務局



※画像およびサービス内容は開発中のものであり、実際の開催・実施時には異なる場合がございます
※本記事内で使用している表現は、ゲーム内と一部表現が異なる場合がございます
※本掲載内容・日時は、予告なく修正を行う場合がございます。修正を行った場合は、修正個所を追記してお知らせいたします

TAG

  • NEWS TOP

月別アーカイブ


#グラブルの最新ツイート



Twitter公式アカウント