2017-07-31 15:00
アップデート情報
新キャラクター紹介!「イシュミール」「アイル」「シャルロッテ」「カレン」
こんにちは、運営事務局です!
本日のレジェンドガチャ更新にて新たに登場する3人の水着バージョンキャラクターと、イベント「ポーチャーズ・デイ」にて加入する「カレン」(水着バージョン)をご紹介いたします!
年齢:27歳
身長:135cm
種族:ドラフ
趣味:情熱的なこと、暑苦しいこと、スリリングなこと
好き:刺激的なこと、辛い食べ物
苦手:寒いところ、無関心、退屈
氷室の守り人たるイシュミールが、新たに水着姿で登場です!
雪山で生まれ育った彼女は、この夏の海でどんな刺激に出会うのでしょうか?
彼女の代名詞とも言える「氷剣」を出現させるアビリティです。
追加した「氷剣」の数に応じて攻撃が上昇し、更に後述しますサポートアビリティの効果で奥義ダメージと奥義ダメージの上限が上がります。
「氷剣」は、最大2本まで追加する事ができます。
新フィールド効果「ブリザード」を発動させます。
こちらは、火属性のSSレアキャラクター「ザルハメリナ」が持つ「フレア」と同様の、 時間経過によって敵と味方の攻撃力が変動するという効果ですが、「フレア」とは 変動のタイミングが異なるものとなっています。
更にLv75になると、3ターンの間味方全体の攻撃UP効果も追加されます。
「フレア」以上にリスキーで、スリリングなことを求める彼女を体現したアビリティです。
なお、「ブリザード」と「フレア」が同時にフィールドに存在した場合、 攻撃のタイミングごとに、その時点で効果の高いどちらか一方が適用されます。
「氷剣」がある場合、より強力になるダメージアビリティです。
出来る限り「氷剣」が2本ある状態での奥義を狙っていきたい「イシュミール」ですが、 チェインバーストを狙うときなどで奥義が撃てない場合は、 このアビリティを使用する事で「氷剣」を無駄なく活用できます。
追加した「氷剣」を全て消費して大ダメージ!
「氷剣を溜めて放つ」という「イシュミール」の奥義の気持ちよさはそのままですが、 「氷剣」の最大本数が2本という事もあり、通常の「イシュミール」が 最大本数の状態で放つものよりも、ダメージとその上限は控えめとなっています。
「イシュミール」自身はとても打たれ弱い代わりに、残りHPが多いほど味方全体の攻撃を大きく上昇させます。
他の味方で守ってあげたり、回復してあげたりする事で、その恩恵を長く受ける事ができます。
年齢:15歳
身長:165cm
種族:ヒューマン
趣味:寝ること、地図を見ること、懸垂
好き:闘争、痛み、コーヒー(自称)
苦手:閉塞、甘えた奴、甘い物(自称)
常に闘争の場に身を置いてきた「アイル」。
そんな彼にとって、姉や仲間と共に過ごす夏のリゾートは
つかの間の休息となるか、それとも……?
自分を追い込んで攻撃を上げる「アイル」の特徴的なアビリティは、 水着バージョンでも健在!
敵の攻撃をかわして反撃する、オーソドックスなカウンターです。
HPを減らして攻撃を上げる「アイル」の生命線となるアビリティです。
連続攻撃の確率が上昇する代わり、敵に狙われやすくなります。
奥義の後や、「シュネルカウンター」と同時に使うと効果的です。
通常の「アイル」と同じく、奥義発動後5ターンの間、 通常攻撃に追加ダメージが発生するようになります。
瀕死の時ほどダブルアタック確率に加えて回避率が上昇するため、 ギリギリで敵の攻撃をかわし、予想外の逆転を見せてくれるかもしれない、 ロマンのあるサポートアビリティとなっています。
3人目はこちら、リュミエール聖騎士団団長、「シャルロッテ」殿が 水着バージョンで登場であります!
年齢:24歳
身長:90cm
種族:ハーヴィン
趣味:鍛錬
好き:お子様ランチ、高い場所、背の高い人
苦手:段差、棚の上に置いてあるもの全般
通常の「シャルロッテ」と同様のアビリティ構成で、 火属性の敵に対して有効な性能となっています。
「シャルロッテ」の波を砕くほどの剣技によって、 様々な生き物たちが打ち上げられてきます。
ここで打ち上げられる生き物はランダムなので、 次は何が出てくるか、使うたびに楽しみになる奥義となっています。
敵がオーバードライブ状態になる事で狙われにくくなるので、 その間は連続攻撃確率が上がりやすくなるという、 セットで高い効果を発揮するサポートアビリティになります。
なお、連続攻撃確率は5ターンの間攻撃を受けなければMAXになるであります!
年齢:15歳
身長:155cm
種族:ヒューマン
趣味:地図を眺めること
好き:冒険、外出、運動
苦手:両親、家に閉じこもる事
燃えれば燃えるほど強くなる彼女にとって、夏の海はまさにうってつけの舞台。 イベント「ポーチャーズ・デイ」では主役として、自称・団長代理の名に 相応しい活躍を見せてくれますので、是非この期間中に楽しんでいただければと思います!
通常の「カレン」と同じく、自分の火属性攻撃をUPしつつ、 同時に灼熱効果を与えるアビリティです。
灼熱効果で毎ターンダメージを受ける状態になりますが、 「カレン」の場合は後述しますサポートアビリティによって それを上回るほどのメリットがあるため、積極的に燃え上がっていきたいところです。
自分への灼熱効果によってダメージが蓄積しがちな「カレン」ですが、 このアビリティを使う事で、敵から直接ダメージを受ける機会を減らす事ができます。
ターンを経過させずに「カレン」が通常攻撃を行います。
そのまま使ってもよいのですが、こちらもまたサポートアビリティにより、 自分と相手が灼熱効果の時に使うのが、もっとも“アツい”タイミングになります!
奥義によって、敵に灼熱効果を与える事ができます。
今回の「カレン」は、自分も相手も燃え上がっている時に 最大の力を発揮しますので、なるべく早く敵にも灼熱効果を付けていきたいところです。
「カレン」の一番の特徴である、「自分が灼熱効果の時にパワーアップする」、 というサポートアビリティです。
それに加え水着バージョンの「カレン」では、敵が灼熱効果の時に 通常攻撃で追加ダメージが発生します。
是非とも、お互いが燃えている時に怒涛の通常攻撃を狙って、 「カレン」を“アツく”輝かせてみてください!
今後とも「グランブルーファンタジー」をよろしくお願いいたします。
「グランブルーファンタジー」
運営事務局
本日のレジェンドガチャ更新にて新たに登場する3人の水着バージョンキャラクターと、イベント「ポーチャーズ・デイ」にて加入する「カレン」(水着バージョン)をご紹介いたします!
SSレア「イシュミール」(水着バージョン)

年齢:27歳
身長:135cm
種族:ドラフ
趣味:情熱的なこと、暑苦しいこと、スリリングなこと
好き:刺激的なこと、辛い食べ物
苦手:寒いところ、無関心、退屈
氷室の守り人たるイシュミールが、新たに水着姿で登場です!
雪山で生まれ育った彼女は、この夏の海でどんな刺激に出会うのでしょうか?
ヨトゥンヘイム |
氷剣を追加/氷剣の本数に応じて攻撃力UP 【Lv55でターン短縮】 使用間隔:3ターン 効果時間:永続 |
彼女の代名詞とも言える「氷剣」を出現させるアビリティです。
追加した「氷剣」の数に応じて攻撃が上昇し、更に後述しますサポートアビリティの効果で奥義ダメージと奥義ダメージの上限が上がります。
「氷剣」は、最大2本まで追加する事ができます。
ブリザード |
フィールドにブリザード効果 【Lv75で性能強化・ターン短縮】 使用間隔:16ターン 効果時間:180秒 |
新フィールド効果「ブリザード」を発動させます。
こちらは、火属性のSSレアキャラクター「ザルハメリナ」が持つ「フレア」と同様の、 時間経過によって敵と味方の攻撃力が変動するという効果ですが、「フレア」とは 変動のタイミングが異なるものとなっています。
更にLv75になると、3ターンの間味方全体の攻撃UP効果も追加されます。
「フレア」以上にリスキーで、スリリングなことを求める彼女を体現したアビリティです。
なお、「ブリザード」と「フレア」が同時にフィールドに存在した場合、 攻撃のタイミングごとに、その時点で効果の高いどちらか一方が適用されます。
ホワイト・ウィルム |
敵に水属性ダメージ/氷剣を1消費して2回発動 使用間隔:7ターン |
「氷剣」がある場合、より強力になるダメージアビリティです。
出来る限り「氷剣」が2本ある状態での奥義を狙っていきたい「イシュミール」ですが、 チェインバーストを狙うときなどで奥義が撃てない場合は、 このアビリティを使用する事で「氷剣」を無駄なく活用できます。
レド・ブラスト |
水属性ダメージ(特大)/氷剣を消去 |
追加した「氷剣」を全て消費して大ダメージ!
「氷剣を溜めて放つ」という「イシュミール」の奥義の気持ちよさはそのままですが、 「氷剣」の最大本数が2本という事もあり、通常の「イシュミール」が 最大本数の状態で放つものよりも、ダメージとその上限は控えめとなっています。
真夏の夜の夢 |
最大HPが15%減少/防御力が低いがイシュミールの
残りHPが多いほど味方全体の攻撃が大きくUP
|
白の切っ先 |
氷剣の数に応じて奥義ダメージ/奥義ダメージ上限UP ◆氷剣は2本まで追加可能 |
「イシュミール」自身はとても打たれ弱い代わりに、残りHPが多いほど味方全体の攻撃を大きく上昇させます。
他の味方で守ってあげたり、回復してあげたりする事で、その恩恵を長く受ける事ができます。
Sレア「アイル」(水着バージョン)
2人目は、土属性のSレアとして「アイル」の水着バージョンが登場です!
年齢:15歳
身長:165cm
種族:ヒューマン
趣味:寝ること、地図を見ること、懸垂
好き:闘争、痛み、コーヒー(自称)
苦手:閉塞、甘えた奴、甘い物(自称)
常に闘争の場に身を置いてきた「アイル」。
そんな彼にとって、姉や仲間と共に過ごす夏のリゾートは
つかの間の休息となるか、それとも……?
ヒートブレイク |
自分のHPが少ないほど攻撃が大きくUP ◆自分のHPを最大値の40%消費 【Lv45で性能強化】 使用間隔:0ターン 効果時間:5ターン |
自分を追い込んで攻撃を上げる「アイル」の特徴的なアビリティは、 水着バージョンでも健在!
シュネルカウンター |
敵の通常攻撃を回避して反撃(3回) 【Lv65で性能強化】 使用間隔:6ターン 効果時間:2ターン |
敵の攻撃をかわして反撃する、オーソドックスなカウンターです。
HPを減らして攻撃を上げる「アイル」の生命線となるアビリティです。
ラスト・スタンド |
自分の連続攻撃確率UP/敵対心UP 使用間隔:6ターン 効果時間:3ターン |
連続攻撃の確率が上昇する代わり、敵に狙われやすくなります。
奥義の後や、「シュネルカウンター」と同時に使うと効果的です。
デッドリー・シン |
土属性ダメージ(大)/土属性追撃効果 |
通常の「アイル」と同じく、奥義発動後5ターンの間、 通常攻撃に追加ダメージが発生するようになります。
冷めない闘志 |
自分の残りHPが少ないほどダブルアタック確率UP/回避率UP |
瀕死の時ほどダブルアタック確率に加えて回避率が上昇するため、 ギリギリで敵の攻撃をかわし、予想外の逆転を見せてくれるかもしれない、 ロマンのあるサポートアビリティとなっています。
Sレア「シャルロッテ」(水着バージョン)
3人目はこちら、リュミエール聖騎士団団長、「シャルロッテ」殿が 水着バージョンで登場であります!

年齢:24歳
身長:90cm
種族:ハーヴィン
趣味:鍛錬
好き:お子様ランチ、高い場所、背の高い人
苦手:段差、棚の上に置いてあるもの全般
ドルフィン・ムーン |
敵に1.5倍水属性ダメージ/水属性防御DOWN 【Lv45で性能強化・ターン短縮】 使用間隔:6ターン 効果時間:180秒 |
フランメシルト |
味方全体の火属性被ダメージカット(40%) 【Lv65でターン短縮】 使用間隔:9ターン 効果時間:1ターン |
ソード・オブ・リュミエール |
オーバードライブ時の敵に4倍水属性ダメージ/モードゲージ減少 使用間隔:5ターン |
通常の「シャルロッテ」と同様のアビリティ構成で、 火属性の敵に対して有効な性能となっています。
シーサイド・エクスキューション |
水属性ダメージ(大) |
「シャルロッテ」の波を砕くほどの剣技によって、 様々な生き物たちが打ち上げられてきます。
ここで打ち上げられる生き物はランダムなので、 次は何が出てくるか、使うたびに楽しみになる奥義となっています。
サマーバケーション |
オーバードライブ時の敵からターゲットにされにくい |
蒼涼の聖騎士団団長 |
毎ターン連続攻撃確率UP ◆被ダメージで解除 |
敵がオーバードライブ状態になる事で狙われにくくなるので、 その間は連続攻撃確率が上がりやすくなるという、 セットで高い効果を発揮するサポートアビリティになります。
なお、連続攻撃確率は5ターンの間攻撃を受けなければMAXになるであります!
Sレア「カレン」(水着バージョン)
最後は、イベント「ポーチャーズ・デイ」にて信頼度加入するキャラクター、 水着バージョンの「カレン」をご紹介いたします!
年齢:15歳
身長:155cm
種族:ヒューマン
趣味:地図を眺めること
好き:冒険、外出、運動
苦手:両親、家に閉じこもる事
燃えれば燃えるほど強くなる彼女にとって、夏の海はまさにうってつけの舞台。 イベント「ポーチャーズ・デイ」では主役として、自称・団長代理の名に 相応しい活躍を見せてくれますので、是非この期間中に楽しんでいただければと思います!
エンチャントファイア |
自分の火属性攻撃UP/自分に灼熱効果 【Lv45で性能強化】 使用間隔:5ターン 効果時間:3ターン |
通常の「カレン」と同じく、自分の火属性攻撃をUPしつつ、 同時に灼熱効果を与えるアビリティです。
灼熱効果で毎ターンダメージを受ける状態になりますが、 「カレン」の場合は後述しますサポートアビリティによって それを上回るほどのメリットがあるため、積極的に燃え上がっていきたいところです。
フレイミング・ウィズアウト |
敵に火属性ダメージ/ダブルアタック確率DOWN 【Lv65で性能強化・ターン短縮】 使用間隔:6ターン 効果時間:180秒 |
自分への灼熱効果によってダメージが蓄積しがちな「カレン」ですが、 このアビリティを使う事で、敵から直接ダメージを受ける機会を減らす事ができます。
アクセラレーション |
ターン経過なしで通常攻撃を実行 使用間隔:5ターン |
ターンを経過させずに「カレン」が通常攻撃を行います。
そのまま使ってもよいのですが、こちらもまたサポートアビリティにより、 自分と相手が灼熱効果の時に使うのが、もっとも“アツい”タイミングになります!
サンシャイン・ブルーム |
火属性ダメージ(大)/敵に灼熱効果 |
奥義によって、敵に灼熱効果を与える事ができます。
今回の「カレン」は、自分も相手も燃え上がっている時に 最大の力を発揮しますので、なるべく早く敵にも灼熱効果を付けていきたいところです。
常夏の魔剣士 |
自分が灼熱状態の時に連続攻撃確率UP |
操炎の刃 |
敵が灼熱状態の時、通常攻撃に追加ダメージ |
「カレン」の一番の特徴である、「自分が灼熱効果の時にパワーアップする」、 というサポートアビリティです。
それに加え水着バージョンの「カレン」では、敵が灼熱効果の時に 通常攻撃で追加ダメージが発生します。
是非とも、お互いが燃えている時に怒涛の通常攻撃を狙って、 「カレン」を“アツく”輝かせてみてください!
今後とも「グランブルーファンタジー」をよろしくお願いいたします。
「グランブルーファンタジー」
運営事務局
※画像およびサービス内容は開発中のものであり、実際の開催・実施時には異なる場合がございます。
※本記事内で使用している表現は、ゲーム内と一部異なる場合がございます。
※本掲載内容・日時は、予告なく修正を行う場合がございます。修正を行った場合は、修正個所を追記してお知らせいたします。